• 更新日 : 2020年6月15日

売上割引とは

売上割引とは、商品の販売やサービスの提供により発生した債権に関して、決められた期日よりも前に取引先からの支払いがあった場合に、債権金額の一部を免除することである。

売上割引は売上現金割引とも呼ばれ、信用取引の原則で計上していた収益に関して、期限よりも前に支払いがあった場合に、債権の金額を減免する勘定項目のことである。

例えば、決められた支払い期限は1ヶ月であるが、15日以内に支払う場合には数%の割引をするといった方法である。

この売上割引により、決められた日よりも前に支払いを受けやすくなり、債権の回収が容易になる。

商品やサービスの提供などの取引が掛取引である場合、債権金額には支払い期日までの利息が含まれているため、売上割引を適用しても会社にとっては損失はない。むしろ早期回収を促すことができるため、安定した経営をすることが可能になる。

商品を提供した販売側の会社は、売上割引勘定で計上するが、購入した側は仕入れ割引勘定で計上する。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談していただくなど、ご自身の判断でご利用ください。