• 更新日 : 2020年6月15日

出資金とは

出資金とは、会社が事業を行なうために必要な金額に対して、出資者が提供したお金のことである。

ちなみに、提供された資金のことを出資金、出資した人を出資者と呼ぶ。

会社の経営には資本金が必要となるが、株式会社の場合には株主が株式を購入することにより提供したお金のことも出資金と呼ばれる。

他にも、特定の団体に対して財産を提供した際の金額も出資金に含まれる。

なお、出資金に対する還元として配当金や残余財産の分配を受けることが可能な地位が与えられる。

出資金は会社の経営をするにあたり、資本金および資本準備金として利用される。

ただし、株式市場で株式を購入した場合、そのお金は株を売った人に入り、株式会社に入るわけではないので出資金とはみなされない。

なお、出資金として処理できるものの中には、商工会議所への出資やゴルフ会員権、クラブへの入会金なども含まれる。

会社は調達した出資金を有効に活用することにより、経営を安定させるのである。

<関連記事>
起業の方法・手続き完全ガイド
起業して消費税の免除を2年間受ける要件とは


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談していただくなど、ご自身の判断でご利用ください。