• 更新日 : 2023年11月29日

フランチャイズのメリット・デメリットとは?ビジネスの仕組みもわかりやすく解説!

未経験でも比較的ハードルの低い開業方法として、フランチャイズが注目されています。本記事では、フランチャイズのメリットやデメリット、ロイヤリティの仕組みや相場、加盟店と本部の関係、直営店との違いなど、フランチャイズに加盟する前に知っておきたい基本をわかりやすく紹介します。フランチャイズの起業準備にぜひお役立てください。

まずはフランチャイズの仕組みをわかりやすく解説!

これから起業を考える人にとって、経営のノウハウやブランドを提供してもらえるフランチャイズは魅力的な選択肢です。特別な経験がなくても起業できるため、起業のハードルがぐっと下がってきています。近年はフランチャイズに加盟して起業することも一般的になり、その形態や業種は多様です。まずは、フランチャイズ入門として知っておきたい基本から確認していきましょう。

フランチャイズの意味とは?

フランチャイズとは、個人事業主や法人がフランチャイズ本部からブランド力のあるサービスや商品、店舗づくりのノウハウなどを受け取り、その対価としてロイヤリティを支払うシステムのことです。

フランチャイズは今や珍しいものではなく、その業種は多岐にわたります。例えば、コンビニエンスストアやカー用品店、パン屋などの小売業、また、ハンバーガーや牛丼、レストラン、カフェ、居酒屋などの飲食業、その他にも清掃サービスや学習塾、内装リフォーム、写真プリントなど、サービス業のフランチャイズも近年増加傾向にあります。

そもそもフランチャイズという言葉の語源は、英語の「franchise」であり、英単語がそのまま日本語として浸透したものです。ノウハウやブランド力を提供する代わりにロイヤリティを受け取るというビジネスモデルもアメリカで開発されました。

フランチャイズに加盟すると、商標やロゴの使用権、経営上のノウハウ、本部から教育を受ける権利が一括して提供されます。誰でもフランチャイズチェーンとして開業できるように、これらのものが全てパッケージ化されているのがポイントです。

開業や経営に必要なツールは一括して提供されますが、その対価として一定額(定額や歩合など、支払方法は契約内容による)を支払い続けることになります。

フランチャイズの意味

直営店と加盟店の違いは?

チェーン店には直営店と加盟店の2種類があり、加盟店とはいわゆるフランチャイズのことです。

直営店は、ある企業が自社の商品やサービスを直接販売し、運営をする店舗のことです。直営店のことはレギュラーチェーンとも呼ばれ、「RC」と略されることもあります。直営店が得た収益はそのまま企業のものとなるため、企業戦略にもとづいて出店されることが特徴です。

業種ごとのロイヤリティ相場は?

フランチャイズと切っても切り離せないロイヤリティですが、その方式には大きく3つの種類があります。

最も多いのは売上歩合方式というもので、売上に対して一定の割合がロイヤリティとなります。次に多いのが粗利分配方式で、粗利に対して一定の割合がロイヤリティになるというものです。

その他に定額方式もあり、売上に関係なく定額がロイヤリティとして徴収されます。定額方式は売上が大きければメリットが大きいですが、極端なケースでは売上がゼロでもロイヤリティが発生するため、契約する際にはよく考える必要があるでしょう。

ロイヤリティの業種ごとの目安は、以下の表を参考にしてください。
※相場はあくまでも目安ですので、実際の数値とは乖離がある可能性があります。参考程度にご活用ください。

業種
ロイヤリティの方式
相場
備考
飲食店
売上歩合方式が多い
3~10%
人件費や原価率が高く、やや低めに設定
コンビニエンスストア
粗利分配方式が多い
30~60%
本部方針、契約方式、店舗の規模などによっても異なる
学習塾
売上歩合方式が多い
10~30%
原価がかからないためやや高め
リラクゼーション、マッサージ業
売上歩合方式が多い
3~10%
相場は比較的低い
不動産サービス業
定額方式が多い
約10万円~25万円程度/月
昔ながらの不動産会社が、知名度の高いチェーンに加盟するケースが多い

フランチャイズのメリットは?

フランチャイズはやる気があれば誰でも経営できるように、サポートやノウハウの提供が徹底されています。そのため、「起業したいが経験や自信、リソースがない」という人にとってはメリットが大きな業態だといえます。ここでは、フランチャイズのメリットの中でも代表的なものをまとめました。この後に説明するデメリットとあわせて参考にしてください。

本部から経営サポートを受けられる

フランチャイズに加盟すると、仕入、接客、広告宣伝など、経営にまつわることをすべてサポートしてもらえます。フランチャイズ本部には、新しい加盟者が店舗を立ち上げるまでのサポート方法や、経営を軌道に乗せるためのノウハウが確立されており、サポートを受けながらスピーディに開業準備を進められるでしょう。また、開業時のサポートだけでなく、継続的なサポートも受けられます。

本部のブランド力やノウハウを活用できる

フランチャイズに加盟して得られる最大のメリットは、すでに確立されたブランド力(ブランドイメージ)がある状態で、経営を始められるということです。

知名度や認知度が高いフランチャイズチェーンであれば、看板を見ただけでも商品やサービスがイメージしてもらえます。どの店舗でも同じサービスを受けられるのがチェーン店の魅力ともいえるため、そのチェーンのファンさえいれば、開業してすぐでも集客に困ることはないでしょう。

また、本部ではブランド力を維持・拡大するために商品開発や広報をつねに行っています。自分は広報活動を一切行わずに、店舗運営に集中できるのもメリットです。

資金調達がしやすい

フランチャイズに加盟する場合、資金調達に必要な情報も本部から得られる場合があります。立地条件などが似た加盟店の実績をもとに事業計画書を作成するため、金融機関の信頼を得やすく、資金調達が比較的容易であるケースが多いようです。ただし、金融機関から資金調達をするのはあくまで加盟者です。フランチャイズ本部のサポートに過度に期待せず、主体的に資金調達に臨みましょう。

また、フランチャイズによっては本部から開業資金を借りられたり、分割払いに対応してくれたりすることもあります。

未経験でも失敗するリスクが少ない

フランチャイズは、その業界の経験や経営経験がない人でも成功できるように教育制度が充実しています。フランチャイズ本部には経営や運営についてのノウハウが蓄積されており、研修の中で実務を習得することが可能です。また、業務がマニュアル化されていることが多いので、経験が浅い状態でも店舗運営ができるようになっています。

フランチャイズのデメリットは?

初めての起業だったり、業界経験がなかったりする場合にはフランチャイズのメリットが多いという説明をしてきました。しかし、フランチャイズにももちろんデメリットがあります。契約する前に確認しておかないと手遅れになってしまうものもあるため、具体的に検討を始める前にきちんと理解をしておいてください。デメリットもよく理解してから、フランチャイズに加盟するか検討を進めましょう。

本部にロイヤリティを支払う必要がある

フランチャイズに加盟することは、フランチャイズ本部と契約を結ぶということです。売上が想定したほど伸びない場合でも、ロイヤリティを支払う義務はなくなりません。契約内容によっては、ロイヤリティの支払が足かせになって利益がほとんど残らないというケースも起こりうるでしょう。

ロイヤリティで失敗しないためには、そのブランドを利用する対価として適切なレベルのロイヤリティ設定となっているか、あらかじめよく検討し、納得して契約することが大切です。

運営方法に制限がある

フランチャイズに加盟すると、自分の好きなように店舗運営することは基本的にできないと考えておきましょう。ブランドイメージを守り、経営効率を上げるために、本部からは多くの制限が課されています。ルールやマニュアルを厳守した店舗運営をしなければならないため、それがストレスになる場合は本当にフランチャイズが良いのか考え直した方がよいかもしれません。

店舗運営にあたっていると、地域性や客層に合わせた独自メニューやサービスを思いつくこともあるかもしれません。もちろん、本部と相談し承認が得られればこうしたサービスも可能ですが、オーナーの一存では決められないことがほとんどです。

ただし、フランチャイズによってはあえて自由度を高くしているところもあります。自由度の高い店舗運営をしたい場合は、そうしたフランチャイズを探してみることも重要です。

フランチャイズで起業・開業する方法は?

フランチャイズで起業・開業するためには、具体的にどのような手順を踏めばよいのでしょうか。ここからは、フランチャイズで起業するための方法や、契約をする前に注意してほしいポイントを解説します。実際に動き始めればサポートがあるのでそれほど難しくありませんが、フランチャイズにおいては、その前の検討段階でじっくり時間を使うことが大切です。

参入する業界やフランチャイズを選ぶ

まずは、どのフランチャイズに加盟するか決めることから始まります。

業界や必要な自己資金の金額、働き方、今後の業界のポテンシャル、ロイヤリティ、経営の自由度など検討すべき尺度は無数にあります。業界経験者やフランチャイズに加盟した人の経験談も参考になるため、ネットで調べたり、直接話を聞いてみたりして念入りに情報収集してください。

興味のあるフランチャイズがあれば、ウェブサイトなどにフランチャイズ募集の情報が掲載されているので、資料請求してみましょう。

契約内容はよく確認を

資料請求や問い合わせをして、納得できるフランチャイズが見つかれば契約を検討します。契約してしまうと検討や交渉はできなくなるため、契約内容に気になる点や問題がないか、よく確認してから契約を結びましょう。

契約を終えたら、フランチャイズ本部の指示に従って開業ノウハウ通りに開業準備を進めていきます。本部のサポートが受けられるのはフランチャイズのメリットなので、支援体制をしっかり活用して開業準備を進めてください。

フランチャイズで起業・開業する際の注意点は?

フランチャイズ契約を結ぶ際は、支払うロイヤリティと、提供されるノウハウやサポート、ブランド価値が見合っているかよく確認することが非常に重要です。本部と加盟店は、経営が続く限り長い付き合いになります。嫌になったからといって簡単にやめられるものでもありません。社会的信用力やブランド力がある、サービス開発力が優れている、最先端システムを導入しているなど、長期的な成長が期待できるフランチャイズを選びましょう。

ただし、ロイヤリティが安すぎるのも問題です。ロイヤリティが安い場合によくあるのが、加盟店をむやみに増やそうとしているケースです。また、一見ロイヤリティが低く見えても、本部から購入する商品や原材料が割高に設定されているなどの悪質なケースもあります。こうしたフランチャイズは、加盟店の口コミなどである程度見破ることができます。事前の情報収集は徹底して行うことが大切です。

フランチャイズ向けの事業計画書テンプレート(無料)

事業計画書のテンプレート・フォーマット

こちらから自由にお使いいただけるので、ぜひご活用ください。

フランチャイズの事業計画書・創業計画書テンプレート・作成例

デメリットも理解した上でフランチャイズ加盟を検討しましょう

フランチャイズは、経験がない人でも開業できるように、マニュアルや教育制度、支援体制が非常に充実しているのがメリットです。「起業したいが自信やリソースがないので不安」という人には特にメリットが大きく感じられるでしょう。ただし、本部との契約内容によってはロイヤリティが負担になることもあります。デメリットもよく理解したうえでフランチャイズへの加盟を検討することが大切です。

よくある質問

フランチャイズとは?

フランチャイズとは、加盟社がフランチャイズ本部から店舗の作り方やノウハウなどを受け取り、その対価(ロイヤリティ)をフランチャイズ本部に支払う仕組みのことです。詳しくはこちらをご覧ください。

フランチャイズは未経験でも開業できる?

フランチャイズは、ノウハウ提供以外にも研修制度が充実しており、業務がマニュアル化されていることが多いので、未経験でも開業することは難しくありません。詳しくはこちらをご覧ください。

フランチャイズに加盟する注意点は?

提供されるノウハウやブランド力がロイヤリティに見合っているかよく確認しましょう。ロイヤリティは高すぎてもいけませんが、安すぎる場合にも注意が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。

関連記事