- 更新日 : 2024年2月6日
会社設立に縁起の良い日や六曜との関係|2024年吉日カレンダー
会社設立日を六曜などで縁起の良い日に選ぶことは少なくありません。何をするにも適しているとされる大安や、先に行動することが好ましいとされる先勝を選ぶケースも多いです。会社設立に縁起の良い日、また節税できる日について紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
会社設立に縁起の良い日とは?
法務局で会社設立の登記申請をした日が、会社設立日になります。法務局は土日祝日および年末年始が休みなので、その他の日であればいつでも会社設立日にすることが可能です。
しかし、縁起の良い日にこだわって会社設立日を決めたいという方も多いでしょう。会社設立に適した縁起の良い日、おすすめの日を紹介します。
一粒万倍日
会社設立に適した縁起の良い日としては「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」が挙げられます。一粒万倍日とは、一粒のもみを蒔くだけで一万倍ものもみをつけた稲穂が実るとされているため、何かを始めて大きく発展させたいときに適している日です。会社設立以外にも、資格勉強などのステップアップにつながることを始める日にも向いています。
なお、一粒万倍日は六曜とは関係がない縁起の良い日のため、六曜の中であまり会社設立に好ましくないとされる仏滅や友引などに重なることもあるでしょう。よくない運気を一万倍にするとの考え方もあるので、好ましくない日と重なったときは避けることもあります。
しかし、よくない運気を打ち消すとも考え、気にしないケースも少なくありません。一粒万倍日と仏滅などが重なったときは、ご自身の考え方に合うように解釈しましょう。
天赦日
暦のうえではもっとも吉日とされるのが「天赦日(てんしゃび)」です。1年に数日(2022年、2023年はどちらも6日間のみ)しかないので、狙ってみることもできるでしょう。
天赦日は、仏滅などの好ましくない日と重なっても、その不吉さを打ち消し、良い方向に向かう力があるとされています。会社設立日にも適した日と考えられるでしょう。
何をしても天が許してくれるほどの最強の日といわれているため、会社設立以外にも、結婚や婚約にもおすすめの日といえます。
寅の日
寅の日とは十二支の寅(とら)にあたる吉日で、12日ごとに巡ってきます。
金運に縁がある日とされています。
会社設立と六曜の関係は?
六曜とは、大安、友引、先勝、先負、赤口、仏滅の6つを一日ごとに割り振ったもののことです。占いにもよく利用される考え方で、縁起を気にする場合は、六曜をベースに会社設立日を決めてもよいでしょう。それぞれの日の縁起について紹介します。
大安
大安(たいあん、だいあん)は、六曜のなかでもっとも縁起の良い日です。会社設立にも適しているので、意識してみることができるでしょう。
しかし、大安を「何もしない日」と解釈することがあり、会社設立に避けるケースも見られます。
友引
友引(ともびき)は、何をしても良くも悪くもならない日です。六曜を気にする場合は会社設立には向かない日といえるでしょう。
また、友人に悪いことが起こるとの解釈もあります。合併や事業提携などには向かないとされています。
先勝
先勝(せんしょう、せんがち)は、早めに行動することで良い結果を生む日です。会社設立にも適しているが、特に午前中が好ましいとされています。先勝を選ぶのであれば、午前中に法務局へ行き、登記の手続きをしましょう。
先負
先負(せんぶ、さきまけ)は、焦って行動すると失敗しやすい日とされています。失敗を回避するためにも、会社設立をするなら午後のほうが好ましいでしょう。また「負」という漢字がつくので、ビジネスを始める日としてはあまり印象が良くないかもしれません。
赤口
赤口(しゃっこう、せきぐち)は、何をするにも縁起が良くない日です。会社設立にも向かないとされています。
ただし、午の刻にあたる11時~13時は例外として扱われますが、法務局の窓口が混雑していると思うような時間に登記ができないかもしれません。特別な事情がない限り、あえて赤口を選ぶ必要はないでしょう。
仏滅
仏滅(ぶつめつ)とは、物事が一旦滅んで、新しく生まれる日です。「滅ぶ」という言葉のニュアンスから会社設立に適さないと考えられることもあるが「新しく生まれる日」でもあるので、好ましいと解釈されることもあります。
2024年 会社設立吉日カレンダー
2024年01月01日(月)、03月15日(金)、07月29日(月)、12月26日(木)、2025年03月10日(月)は、一粒万倍日・天赦日が重なる日です。
特に、07月29日(月)は大安・一粒万倍日・天赦日が重なる最強開運日です。
1月
赤口、一粒万倍日、天赦日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
2月
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
仏滅、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
3月
仏滅、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝、天赦日、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 |
4月
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 |
5月
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引 天赦日 |
6月
- 6/6(木):大安
- 6/7(金):寅の日
- 6/11(火):一粒万倍日
- 6/12(水):大安
- 6/19(水):寅の日
- 6/24(月):大安
※6/18(火)は大安だが、不成就日
7月
- 7/1(月):寅の日
- 7/5(金):一粒万倍日
- 7/8(月):一粒万倍日
- 7/16(火):巳の日
- 7/17(水):大安、一粒万倍日
- 7/25(木):先勝、寅の日
- 7/29(月):大安、天赦日、一粒万倍日
※7/11(木)は大安だが、不成就日
8月
- 8/1(木):一粒万倍日
- 8/8(木):大安
- 8/9(金):巳の日
- 8/16(金):先勝、一粒万倍日
- 8/20(火):大安
- 8/21(水):巳の日
- 8/23(金):一粒万倍日
- 8/26(月):大安
- 8/28(水):先勝、一粒万倍日
※8/14(水)は大安だが、不成就日
9月
- 9/2(月):己巳の日
- 9/6(金):大安
- 9/11(水):寅の日
- 9/17(火):一粒万倍日
- 9/18(水):大安
- 9/24(火):大安、一粒万倍日
- 9/26(木):先勝、巳の日
- 9/30(月):大安
※9/12(木)は大安だが、不成就日
10月
- 10/8(火):巳の日
- 10/9(水):一粒万倍日
- 10/17(木):大安、寅の日
- 10/21(月):一粒万倍日
- 10/23(水):大安
- 10/24(木):一粒万倍日
- 10/29(火):大安、寅の日
※10/11(金)は大安だが、不成就日
11月
- 11/1(金):己巳の日
- 11/5(火):一粒万倍日
- 11/8(金):大安
- 11/13(水):巳の日
- 11/14(木):大安
- 11/18(月):一粒万倍日
- 11/22(金):先勝、寅の日
- 11/25(月):巳の日
- 11/26(火):大安
- 11/29(金):一粒万倍日
※11/20(水)は大安だが、不成就日
12月
- 12/4(水):寅の日
- 12/16(月):寅の日
- 12/19(木):大安、寅の日
- 12/25(水):大安、一粒万倍日
- 12/26(木):一粒万倍日、天赦日
※12/13(金)は大安だが、不成就日
節税の観点から会社設立日を決定することも大切
縁起の良い日で会社設立日を選ぶのも良いが、節税の観点で選ぶこともできるでしょう。例えば、住民税の均等割はその月の1日に会社があるかどうかで課税が決定します。つまり、2日以降に設立すれば、1カ月分の均等割額を節約することが可能です。
その他にも、節税の観点で会社設立日を選びたい方は、次の記事を参照してください。
縁起の良い日を意識して会社設立の準備を進めましょう
会社の発展を願って設立日を決めるなら、縁起が良いとされる日を選ぶのもおすすめです。特に天赦日と一粒万倍日が重なる日は年に何日もない稀な日なので、縁起を気にする方はチェックしておきましょう。
また、節税の観点から会社設立日を決めるのもおすすめです。縁起の良い日の解釈もさまざまなので、ご自身が納得できる方法で日を決めていきましょう。
(参考)2023年 会社設立吉日カレンダー
会社を設立するなら、一粒万倍日や天赦日、大安、先勝(午前中)がおすすめです。特に2023年は8月4日が一粒万倍日と天赦日が重なって、縁起が良いと考えられます。
2023年の会社設立に縁起の良い日について見ていきましょう。ただし、法務局の営業時間外にあたる土日祝日は登記ができないため省いています。
6月
大安、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
友引、天赦日 何をしても障害のない日 | |
大安 縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
仏滅、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 |
7月
大安 縁起の良い日 | |
仏滅、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
8月
大安、天赦日、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安、一粒万倍日 極めて縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先負、天赦日 何をしても障害のない日 | |
先勝、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 |
9月
大安 縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
10月
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
仏滅、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
大安、天赦日 何をしても障害のない日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
11月
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
12月
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
友引、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先負、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
仏滅、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
赤口、一粒万倍日 特に縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ | |
大安 縁起の良い日 | |
先勝 午前中の登記がおすすめ |
※祝日は省いていますが、祝日が変更され、登記できない可能性もあります。また、例年法務局は12月29日から1月3日が年末年始休暇となるため注意が必要です。
よくある質問
六曜の中で会社設立に良いとされるのは?
なんでもうまくいく大安と午前中に物事を始めるのに良いとされる先勝が会社設立に向いています。先勝を選んだときは午前中の登記がおすすめです。詳しくはこちらをご覧ください。
六曜以外にも縁起が良いとされるのは?
何をしても天が許してくれるとされる天赦日と、成長を期待できる一粒万倍日が良いとされています。詳しくはこちらをご覧ください。
節税に良いとされる日は?
1日以外に設立すると、1カ月分の住民税の均等割額を節約できます。できれば2日以降に設立しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。
関連記事
定款の作り方を簡単に解説!無料テンプレ30種類以上も紹介
定款は会社設立前に創業者や発起人が作成する重要な書類で、会社の基本的なルールや構造を定めます。 定款の作り方は、会社法に基づく絶対的記載事項(商号、事業目的、本社所在地、資本金額、発起人の氏名と住所)が必須で、相対的記載事項や任意的記載事項…
詳しくみる茨城県での会社設立を安くする方法!起業情報まとめ
茨城県での会社設立をはじめ、日本で株式会社や合同会社を設立する際は、主に【①無料の会社設立サービスを利用して自分で進める、②専門家である税理士や司法書士に依頼する、または③法務局のサイトを参照しながら自分で手続きを行う】という3つの主な方法…
詳しくみる札幌市で会社設立をお得に!準備をラクにする方法
札幌市での会社設立をはじめ、日本で株式会社や合同会社を設立する際は、主に【①無料の会社設立サービスを利用して自分で進める、②専門家である税理士や司法書士に依頼する、または③法務局のサイトを参照しながら自分で手続きを行う】という3つの主な方法…
詳しくみる三重県で会社設立をお得に依頼する方法!書類準備をラクにするには?
三重県での会社設立をはじめ、日本で株式会社や合同会社を設立する際は、主に【①無料の会社設立サービスを利用して自分で進める、②専門家である税理士や司法書士に依頼する、または③法務局のサイトを参照しながら自分で手続きを行う】という3つの主な方法…
詳しくみる会社役員とは?取締役の役割や、執行役員との違いなどを解説!
狭義の会社役員は、会社法で規定された「取締役」「会計参与」「監査役」の三役を指しています。広義では執行役員も役員に含まれますが、執行役員は法律上設置が義務付けられていません。常務や専務といった役職も執行役員と同様、設置は任意となっています。…
詳しくみる創業と設立の違いとは?使い方や企業事例、創業支援についても解説
企業の歴史や事業の変遷などを説明する際は、「創業●●年」「設立●●年」などという表現をします。この「創業」と「設立」の違いは、「事業を開始すること」と「法人として立ち上げること」の違いです。 この記事では、一つの企業において事業拡大の沿革を…
詳しくみる