
ビジネスマンならば、誰もが持っている名刺。会社員として働く間はもちろん、社会人となれば仕事以外の付き合いにも、名刺が必要になるシチュエーションはつきものです。
会社員として働く方にも、フリーランスとして働くあなたにも、日頃そんな付き合いが多いのではないでしょうか?そんな方には「デザイン名刺」の作成がオススメです。
目次
デザイン名刺って?
デザイン名刺とは、明確な定義こそありませんが、一般的に“通常の名刺と比べて素材や色合いなどのデザイン性に長けている、大きな特徴のある名刺”のことを指します。
このように一般的な名刺とはうってかわって、目を引くデザインのものが一般的です。
この記事では、国内で簡単にデザイン名刺を作成・購入できる10サービスをまとめてご紹介いたします。
デザイン名刺作成の専門店10選
1.デザイン名刺.net
おやこ名刺、ペット名刺などさまざまなメニューを提供するデザイン名刺.net。国旗名刺や、サポーター向け名刺などさまざまなデザイン名刺のテンプレートが揃っているため作成の自由度が高いです。
国内外10人のクリエイターが制作したデザイン名刺を格安で作成・印刷する事ができます。
ライオン名刺
名刺、カード加工を手がけるライオン名刺。カレンダーやはがきのノウハウを活かして、折り加工やデコレーションを施したデザイン名刺を作成できます。名刺作成や印刷の際に利用するテンプレートも通常サイズから欧米サイズ、3号サイズ、2つ折り、3つ折り、4つ折り、異種面付(20面付)と、複数用意されています。
金箔を押し込んだり、二つ折りのデザイン名刺作成・印刷を依頼する事ができます。
デザイナーがつくるデザイナー名刺専門店
プロの女性デザイナーがつくるデザイナー名刺テンプレートを提供するデザイナー名刺専門店。素材などにもこだわり100枚4,000円代〜7,000円代の”高級名刺”と呼ばれるラインを提供しています。デザインテンプレートからセミオーダーできるため、初めてでも安心して依頼ができます。また、テンプレートをデザインしたデザイナーにオリジナルのデザイン名刺作成・印刷の依頼も可能です。
最上級の紙を使用した最高級名刺の作成は10,000円を超えます。
design department
デザイン名刺をデザイナーが出品する形で取引できるサイトで、豊富なボリュームのテンプレートからデザイン名刺を作成・印刷する事ができます。
さまざまなデザイン事務所やデザイナーがテンプレートを提供しています。
名刺ハウス
表面と裏面のテンプレートの組み合わせを自由に選ぶ事ができる”名刺ハウス”。自分好みにデザインを組み合わせて作成することができます。24時間以内にデザイン名刺を作成してくれます。
テンプレートはシンプルなものが中心ですが、裏面にさまざまなバリエーションを生む事ができます。
DESTA
”ライバルに差をつける名刺”をモットーに、半透明名刺、クリスタル名刺など、特に目立つビジネス名刺、デザイン名刺を提供しています。テンプレートに記載されている文字タイプを好きなフォントに変更して作成・印刷も可能です。
テンプレートはエコ素材から、金箔までさまざまな素材のラインナップがあります。
zazzle
日本で展開している唯一の海外のデザイン名刺業者zazzleでは、海外らしい自由な発想に基づいたテンプレートを選んで名刺作成・印刷できます。”建築家”や”歯科医”などのカテゴリーも充実しています。
大胆なデザインテンプレートの名刺が、格安のものや比較的安価なものが手に入ります。
pas
名刺初回限定100枚160円キャンペーンなど、とにかく安さに特化した格安サービスで、ビジネスマンにはとてもありがたいサービスを展開しています。格安・簡単発注のオリジナル封筒も作成できます。
オシャレなデザイン名刺を100枚1000円以下の格安で作成・印刷する事ができます。
design stock
DESIGN STOCKは、これまでに広告や書籍で数々の実績を残してきたプロのデザイナーが作成した、センスあふれるテンプレートからデザイン名刺を選ぶことができる“セレクトショップ”です。作家/ライター、カフェやフラワーショップのオーナー、フードコーディネーター、スタイリスト、美容師さん、建築家、シンガー、セラピスト、コンサルタント、会計士の方など 約3000人以上の方に利用されています。
価格帯は高めですが、名刺のデザインからは確かなセンスが感じられます。
AHO
2つのオリジナルデザイン名刺をなんと「無料」で提案してくれるAHO。紙の名刺だけでなく、アクリルや木材の名刺も作成しています。テンプレートどおりの作成ではなく、オリジナルのデザイン名刺を追及する方におすすめです。
3Dに立ち上がる立体的なデザインや、細かな切り抜きデザインも得意としており、相手に強いインパクトを与えることができます。
名刺はコミュニケーションの潤滑油
いかがでしたでしょうか。これらの名刺には、”名刺を見たら、その人の事を思いださせる”ほどのインパクトを相手に与えるメリットがあります。
これらのデザイン名刺は通常の名刺と同じ価格帯で注文する事ができます。この機会に、会社の名刺とは別にもう1枚名刺を持つ事を検討されてはいかがでしょうか。
また、通常の名刺作成サービスについて知りたい方は名刺作成サービス徹底比較!(作成シミュレーションあり)も合わせて確認して見てください。
※掲載している情報は記事更新時点のものです。