- 更新日 : 2023年6月16日
Webデザイナーにおすすめの副業は?初心者でも稼げる仕事の取り方
ホームページのデザインや制作、ウェブデザインなど、様々な種類の仕事があるのがWebデザイナーです。Webデザイナーは、フリーランスが在宅でできる仕事で、副業でも十分稼ぐことができます。ここでは、Webデザイナーの始め方や案件の募集、必要なスキルや仕事の取り方、確定申告など、Webデザイナーについて詳しく解説します。
なお、マネーフォワード クラウド確定申告では、会社員の方が確定申告する際に知っておきたい基礎知識や、確定申告の準備、確定申告書の作成方法・提出方法などを1冊にギュッとまとめた「会社員の確定申告丸わかりガイド」を無料で用意しております。
この記事を読む方におすすめ税理士監修で、副業の確定申告や、医療費控除などの控除の確定申告など、会社員の方に特化した分かりやすい内容となっているので、ぜひ参考にしてください。
目次
副業の売上・経費入力や、申告書の作成から申告作業まで、1つで完結するのが「マネーフォワード クラウド確定申告」。家計簿感覚で簡単に使えるので、初めての方にも多くご使用いただいています。
スマホのほうが使いやすい方は、アプリからも副業の確定申告が可能です。
Webデザイナー向けの副業案件って実際どうなの?
まずは、Webデザイナー向けの副業案件の実情について見ていきましょう。
IT・Web関連は人材不足で案件多数
現在、Webを使った広告など、IT・Web関連の仕事は拡大を続けています。しっかりとしたHPを作成することで、企業イメージがアップしたり、顧客獲得につながったりします。
しかし、IT・Web関連の仕事は、これまでにない急激なスピードで拡大を続けているため、IT・Web関連の運用を担う人材が不足している傾向にあります。
実績があるデザイナーなら需要も高め
IT・Web関連の仕事は急激なスピードで拡大を続けているため、即戦力の人材がすぐにでも必要です。そのため、特にWeb関連の仕事に必須なデザイナーのうち実績がある人には高いニーズが常にあります。
未経験からでは難しいけれど・・・
Webデザイナーとして仕事を請け負うためには、実績が必要不可欠です。そのため、未経験からでは、仕事を請け負うのは難しいでしょう。
しかし、Webデザイナーは、これからも安定して稼げる職業になります。今のうちから、Webデザイナーの勉強をすることや、知人などのお店のチラシや名刺作りなど、比較的簡単な仕事にかかわっておくことも重要です。
Webデザイナーに用意される案件
Webデザイナーに用意される案件には、次のようなものがあります。
バナーやアイコンのデザイン
Webデザイナーの仕事のひとつに、写真や素材、文字を組み合わせ、バナーやアイコンのデザインをするというものがあります。バナーとは、簡単にいうと、リンクの付いた画像のことです。画像をクリックすることで、商品やサービスの紹介や購入ページへと移ります。
また、単発の仕事として、新規の商品やサービス、新会社のロゴデザインなどのアイコンをデザインする仕事もあります。
画像加工やコーディング
画像の加工やコーディングもWebデザイナーの重要な仕事です。画像をトリミングしたり、色調補正や文字入れをしたりします。なかには合成する仕事もあります。
Webデザイン一式を請け負っている場合は、画像加工やコーディングの仕事も含まれることが多いです。これらの仕事が単発で発生した場合、単価の低い仕事になります。
LP制作
スキルがそこまで高くない人におすすめの仕事として、LP(ランディングページ)制作があります。LP(ランディングページ)とは、商品やサービスの広告リンクをクリックすると表示されるページのことで、商品やサービスの購入へと誘導するためのページです。
多くの場合、Webページにして1ページのものなので、作りやすいです。またLP制作の案件は募集件数も多いです。
サイト・UIの更新・改善
「サイト・UIの更新・改善」とは、すでに出来上がっているWebページのUIを更新したり、改善したりする仕事です。サイトの見た目や使いやすさを向上させたり、商品やサービスの訴求力を上げたりすることが目的に行われます。
この仕事では、改善案を募集する案件も多くあります。
ディレクションなどの上流工程も
Webデザイナーとして実績がある人には、ディレクションやコンサルティングなどの上流工程の仕事も請け負うことができます。ディレクションやコンサルティングの仕事はWebサイト全体を管理し、改善や提案を行います。
Webデザイナーとしての実力が問われる仕事のため、単価も高く設定されています。
Webデザイナーの副業の探し方
次に、Webデザイナーの副業の探し方を見ていきましょう。
クラウドソーシング
Webデザイナーを副業で行う場合、案件探しに重宝するのがクラウドソーシングです。クラウドソーシングのサイト上には、仕事を発注する側が多くの案件を出しています。
受注希望者は募集案件の中から自分に合ったものに応募し、発注側が選定、採用する流れになります。クラウドソーシングでは、簡単な仕事や単発の仕事も多いです。
人材紹介や人材エージェント
Webデザイナーを副業で行う場合に、人材紹介や人材エージェントを利用するのも、ひとつの方法です。Web業界やクリエイティブ業界に強い、あるいは特化した人材紹介や人材エージェントに登録すれば、実績やスキルによっては有名企業で仕事ができるチャンスもあります。
人材紹介や人材エージェントから提示される仕事は規模が大きく長期的なものが多く、報酬もクラウドソーシングに比べて高い案件が多いです。
知人からの紹介
知人からの紹介でWebデザイナーの仕事を獲得する方法もあります。知人からの紹介であれば、実績がない場合でも、簡単な仕事を紹介してもらえる可能性があります。もちろん、実績がある場合は、大きな仕事が紹介される可能性も高いです。
派遣会社やアルバイトを通じて
Webデザイナーとしての実績がない場合、まずは派遣会社やアルバイトを通じて、Webデザイナーの仕事をするのも良いでしょう。
Webデザイナーの仕事といっても、最初はIllustratorやPhotoshopなどを使った手伝い程度ですが、慣れてくればそれ以外の仕事も割り振られるようになります。
Webデザイナーが副業するなら注意したいこと
最後に、Webデザイナーが副業する際の注意点を見ていきましょう。
ポートフォリオなどで実績をアピールする
Webデザイナーとして仕事をする際には、実績が重要視されます。仕事を請け負う際には、ポートフォリオなどの提出を求められることも多いです。
しっかりとしたポートフォリオを作成し、実績をアピールすることで、仕事が受けやすくなります。
さらなるスキルアップを怠らない
Webデザイナーとしての仕事は、様々ありますが、スキルの高い仕事のほうが当然、単価も高くなります。また、Webデザインのツールも日々進化しているので、勉強しないとついていけなくなることもあります。
Webデザイナーとして長く仕事を行うためには、常にスキルアップを怠らないようにしましょう。
業務量やスケジュールは徹底的に管理する
Webデザイナーとしての仕事で、ディレクションやコンサルティングなどの上流工程の仕事も請け負えば、長期での案件が多くなります。副業でWebデザイナーとしての仕事を行う場合は、作業時間や作業工程を自分で、しっかりとマネジメントする必要があります。
また、単発の仕事を多数受注している場合は、業務量やスケジュールを管理しないと、締め切りに間に合わないケースも出てくるので注意しましょう。
確定申告や経費といった税金のことも学んでおく
副業でWebデザイナーとしての仕事を行う場合は、確定申告が必要です。
Webデザイナーは、所得金額に税金が課されます。Webデザイナーの所得金額は「収入金額-経費」で計算されます。書籍代やスクールの授業料など、Webデザイナーの仕事に関連する支出は経費になります。
重要なのは、Webデザイナーの仕事に関連するかどうかということです。
経費になるものの計上を忘れると、納める税額が高くなるので、注意が必要です。Webデザイナーは、確定申告や経費といった税金のことも学んでおきましょう。
引く手あまた!Webデザイナーも副業に挑戦しよう
Webデザイナーは、これからますます需要が高くなっていく仕事です。
ただし、仕事の多くは実績やスキルが求められます。まずは、実績とスキルを身に付け、Webデザイナーの副業に挑戦しましょう。
マネーフォワード クラウド確定申告の導入事例
データ連携機能を使って、銀行やクレジットカードの明細データを自動で取り込むようになってからは、会計ソフトへの入力作業が減ったので、作業時間は1/10くらいになりましたね。
ハンドメイド作家・ブロガー 佐藤 せりな 様
もっと読む※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
確定申告の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。
関連記事
失業保険は副業していてももらえる?失業中に副業した場合も解説!
会社を辞めて、しばらくは副業だけで過ごすということも仕事人生の中ではありうる選択です。また、前職で雇用保険に入っていた場合には、失業保険が受給できることがあります。 この記事では、副業をしていても失業保険をもらえるのかについて解説します。 …
詳しくみる副業として起業することはできる?確定申告における注意点も
最近は、政府の推奨や企業サイドの緩和などもあり、サラリーマンで副業をされている方も増えてきました。副業が軌道に乗ってきた方の中には、節税対策やさらには法人化などを構想されている方もいらっしゃると思います。 この記事では、サラリーマンで副業を…
詳しくみる派遣社員は副業できる?おすすめの仕事や確定申告の注意点を解説!
法律上は、派遣社員も副業をすることが可能です。しかし派遣会社の就業規則で副業を禁じられているときは、副業は難しくなります。副業をするならどのような仕事が両立しやすいのか、また、副業収入は確定申告が必要かについてまとめました。派遣社員が副業を…
詳しくみるCADを使った副業案件の探し方!在宅で・土日で収入UPはできる?
建築・建設業界などで広く利用されるCADですが、在宅などで副業として収入を得ることもできます。一般企業において副業を認めるところも増えてきたため、クラウドソーシングや外注の形でCADを第二の収入源にすることが比較的容易になってきました。 こ…
詳しくみる副業せどりの始め方や注意点は?確定申告の必要性も解説!
商品を安く仕入れて高く販売するせどりは、初心者の副業にもおすすめのビジネスです。出品先はAmazonやメルカリなど幅広く、特別なスキル不要で隙間時間に取り組めます。せどりを行う際は、初期費用の確保や古物商許可証など注意点を押さえましょう。今…
詳しくみるプログラミングの副業は初心者でも稼げる?おすすめの言語と募集サイトを紹介
初心者でも、プログラミングを副業として稼ぐことができます。数ある中で、初心者におすすめなのが、PythonやPHP、Rubyといったプログラミング言語です。 プログラミング学習サイトで学び、ポートフォリオを作成した上で、受注実績を積み上げる…
詳しくみる