• 更新日 : 2024年9月6日

ゆうパックの料金(運賃)はいくら?サイズや送り方、宅急便との比較も

2024年10月1日から郵便料金値上げが行われます。経理担当者の中には、普段からゆうパックを用いて荷物の郵送を行っているという人もいるでしょう。では、ゆうパックは値上げの対象なのでしょうか?

本記事では、ゆうパックの概要とともに値上げ対象なのかどうかについて解説します。

ゆうパックとは?

ゆうパックとは郵便局の配送サービスで、規定内であれば大小さまざまな荷物を送れるのが特徴です。ここでは、ゆうパックの概要について解説します。

ゆうパックの規格と重さ

ゆうパックの規定は、荷物の縦・横・高さの3辺の合計が170cm以下、重さ25kgまでが対象です。25kgを超えて30kg以下の荷物は、重量ゆうパックをして荷物を送ります。

ゆうパックの集荷・配達方法

ゆうパックの集荷・配達方法について解説します。ゆうパックを送る方法は、次の3つです。

  • 郵便局への持ち込み
  • 取扱所・コンビニへの持ち込み
  • 自宅への集荷

郵便局/取扱所・コンビニへ持ち込む場合は、1個につき120円割引(持込割引)が適用されます。

自宅への集荷を希望する場合は、Webから手軽に集荷を申し込むことが可能です。

ゆうパックのお届け日数(目安)

ゆうパックは、土・日曜・祝日も含めて毎日配達しています。ただし、荷物を発送する場合、どのくらいの日数がかかるかは差出元や宛先によって変わるため、注意が必要です。

日数を知りたい人は、郵便局の公式サイトにある「お届け日数を調べる」のページから確認できるため、発送前にチェックするとよいでしょう。

参考: お届け日数を調べる|郵便局

日数を調べる手順は次のとおりです。

  1. 差出元の郵便番号と宛先の郵便番号を入力
  2. 検索開始を押す
  3. 差出元に表示された郵便局の窓口に直接荷物を差し出した場合の配達日数が表示される

なお、重量ゆうパック(25kg超かつ30kg以下の荷物を送れるサービス)の場合は、通常のゆうパックの配達日数+1日程度の配達速度になると考えておきましょう。

また、ゆうパックでは、配達日希望サービス・配達時間帯希望サービスを行っています。配達予定日から10日以内の日であれば、その希望日に届けられます。配達時間は次の7つの時間帯から選ぶことが可能です。

  • 午前中
  • 12時頃~14時頃
  • 14時頃~16時頃
  • 16時頃~18時頃
  • 18時頃~20時頃
  • 19時頃~21時頃
  • 20時頃~21時頃

ゆうパックの損害賠償制度

ゆうパックには、最高30万円までの損害賠償制度があります。30万円を超える荷物を送るのであれば、セキュリティサービスを検討しましょう。

セキュリティサービスとは、引き受けから配達まで送達過程を記録し、万一壊れたり、届かなかったりした場合に、原則差し出しの際に申告のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償するサービスです。サービス利用料として、420円がかかります。

なお、コンビニエンスストアや取扱店に差し出す場合は、セキュリティサービスを利用できません。

ゆうパックの料金(運賃)

ゆうパックの料金(運賃)について解説します。ゆうパックの料金は、荷物のサイズと宛先で計算され、サイズ設定は60サイズ~170サイズまでの7段階です。

サイズは、3辺合計で計算されます。サイズ一覧は次のとおりです。

サイズ3辺合計
60サイズ60cm以下
80サイズ80cm以下
100サイズ100cm以下
120サイズ120cm以下
140サイズ140cm以下
160サイズ160cm以下
170サイズ170cm以下

運賃の例:東京から80サイズを送る場合

実際に東京から80サイズを地方へ送る場合の料金例を見てみましょう。

<80サイズ、差出地:東京とした場合の一例>

120サイズ、差出地:東京→宛先地:料金
北海道1,710円
宮城県1,200円
神奈川県1,200円
愛知県1,200円
大阪府1,310円
広島県1,440円
福岡県1,710円

そのほかのサイズの荷物を送る場合など、料金について詳しく知りたい人は、郵便局のHPで確認をしましょう。

参考:ゆうパックの運賃・料金計算|郵便局

郵便料金の値上げでゆうパックはどうなる?【2024年10月より】

郵便料金は、2024年10月1日から値上げされます。郵便局によると、郵便サービスの安定的な提供を維持するために郵便料金の値上げを実施するとしています。

今回の値上げは、定形郵便、定形外郵便だけでなく、レターパックや速達、切手類への交換手数料なども対象です。企業からすると、請求書発送時に必要な切手代が高くなるため、負担するコストが重くなる可能性があります。

なお、今回の値上げでゆうパックの運賃に変更はありません。ゆうパックについては、これまでどおりの運賃で利用可能です。

その他の郵便料金については以下の記事をご覧ください。

ゆうパックのお得な割引

ゆうパックには、配送料金がお得になる割引がいくつか存在します。ここでは、その一部を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  • 持込割引

荷物を郵便局//ゆうパック取扱所への持ち込みで、120円割引される(1個につき)

  • 同一宛先割引

1年以内に発送されたゆうパックまたは重量ゆうパックの「ご依頼主控」(同一宛先割引欄が印刷されているものに限る)を添えて、同じ種類・宛先のものを差し出すと、60円割引される(1個につき)

  • 複数口割引

同じ種類・宛先のものを2個以上同時に差し出した場合、60円割引される(1個につき)

※ゆうパックと重量ゆうパックの組み合わせは不可

  • アプリ利用割引

ゆうパックスマホ割アプリを利用すると180円割引される

  • 郵便局受取割引

郵便局を受け取り場所として発送時に指定すると100円割引される

  • 継続利用割引

1年間(前月までの)に10個以上発送していた場合、割引後の運賃からさらに10%割引される

スマホ割引と併用可能

※郵便局受取割引はゆうパックスマホ割アプリのみ

継続利用割引・郵便局受取割引は同時適用可能

持込割引、同一宛先割引および複数口割引は適用できない

詳細は公式サイトでご確認ください。

参考:ゆうパック お得な割引|郵便局

ゆうパックで送れるもの、送れないもの

ゆうパックでは、サイズ規定外のものは送れませんが、それ以外にも郵送できないものがあるため、注意が必要です。

送れないものとしては、以下のようなものが挙げられます。

  • 爆発性、発火性、その他の危険性のある物(アルコール飲料については、ゆうパックに限りアルコール濃度70%まで取り扱える)
  • 毒薬、劇薬、毒物及び劇物(官公署、医師、歯科医師、獣医師、薬剤師又は毒劇物営業者が差し出すものを除く)
  • 生きた病原菌および生きた病原体を含有し、または生きた病原体が付着していると認められる物(官公署、細菌検査所、医師又は獣医師が差し出すものを除く)
  • 法令に基づき移動または頒布を禁止されたもの
  • 人に危害を与えるおそれのある動物(学校又は試験所から差し出されるもの、これにあてるものを除く)
  • 生きた動物の送付については別途以下※の確認を
  • 複数の個人情報を含むもの
  • 現金(外貨を含む)

参考: 哺乳類などの生きた動物をゆうパックで送れますか?|郵便局

詳細について知りたい場合は、以下の公式サイトでご確認ください。

引用: ゆうパックで送ることができないものは何ですか?|郵便局

ゆうパックの送り方、手順

ゆうパックの送り方・手順について解説します。例として、郵便局からゆうパックで荷物を送る場合を見てみましょう。

  1. 荷物を梱包する
  2. 送り状を準備する
  3. 郵便局の窓口から荷物を送る

まずは、郵送する荷物を梱包しましょう。ゆうパックでは、荷物のサイズが料金にかかわってくるため、可能な限りコンパクトにまとめるように心がけましょう。

続いて、送り状を準備します。送り状の作成は、ラベルを印刷する方法と手書きの2種類です。

  • 印刷の場合

方法1:Webゆうパックプリント

郵便局の専用サイトで必要事項を登録し、自宅のプリンターで送り状を印刷します。

方法2:日本郵便アプリorゆうパックスマホ割アプリ

日本郵便のアプリまたはゆうパックスマホ割アプリで必要事項を登録し、2次元コードを作成し、郵便窓口または郵便局にある「ゆうプリタッチ」で宛名ラベルを印刷します。

  • 手書きの場合

送り状を郵便局窓口で入手し、手書きであて名や発送元情報を記入します。

送り状の準備ができたら、郵便局の窓口から荷物を送りましょう。持ち込みの場合は、持込割引が適用されます。送料の支払いは切手を貼付するか、現金などで支払えます。

ゆうパックのその他の種類

ゆうパックには、送るものによってさまざまな種類があります。ここでは、その他のゆうパックについて解説します。

重量ゆうパック

重量ゆうパックとは、25kg以上30kg以下の荷物を送るサービスです。差し出しは、郵便局の窓口のみ対応しており、コンビニからは発送できません。

チルドゆうパック

チルドゆうパックとは、生鮮食品など保冷が必要な荷物を送るサービスです。差し出しはチルドゆうパック取り扱い郵便局のみ対応しています。

ゴルフゆうパック

ゴルフゆうパックとは、ゴルフ道具を使用日の前日までにゴルフ場・ホテルに届けるサービスです。

スキーゆうパック

スキーゆうパックとは、スキー道具を使用日の前日までにゴルフ場やホテルに届けるサービスです。

空港ゆうパック

空港ゆうパックとは、旅行カバンなどを出発日の前日までに空港に届けるサービスです。空港から自宅に届けることもできます。

当日配達ゆうパック

当日配達ゆうパックとは、おおむね午前中の差し出しで相手先に当日中に届けるサービスです。

ただし、当日配達の対象となるエリアには制限があります。詳しくは、以下の公式HPを参考にしてください。

参考: 当日配達ゆうパック|郵便局

ゆうパックと郵便小包の違い

郵便小包とは、通常郵便物以外の小形の物品を内容とする郵便物のことでした。

しかし、2007年の郵政民営化に伴い、郵便法における郵便物ではなくなり荷物扱いとなっています。そのため、ゆうパックやゆうメール、ポスパケットなどは郵便小包に該当します。

ゆうパックと宅急便との料金の違い

ゆうパックのように、大小問わず荷物を郵送できるサービスとして、宅急便もあります。宅急便とは、ヤマト運輸が提供する宅配便サービスの商標です。ここでは、ゆうパックと宅急便の料金の違いについて解説します。

【サイズ別】ゆうパックと宅急便の配送料を比較

ゆうパックと宅急便で東京から大阪へ荷物を送る際の両者の料金の違いを見ていきましょう。

<東京から大阪>

ゆうパック料金宅急便料金(現金)
60サイズ990円1,060円
80サイズ1,310円1,350円
100サイズ1,620円1,650円
120サイズ1,940円1,970円
140サイズ2,300円2,310円
160サイズ2,610円2,630円
170サイズ3,750円3,730円(※170サイズがないため、180サイズの値段)

前述したように、ゆうパックにはさまざまな割引サービスが存在しますが、宅急便にもキャッシュレス割引などの割引があるため、宅急便を利用する場合も割引サービスについてあわせて調べてみるとよいでしょう。

ゆうパックの郵便料金はサイズによって変わる!

ゆうパックは、規定内であれば大小さまざまな荷物を送れる郵便局の配送サービスです。料金(運賃)は、荷物の3辺合計サイズと宛先で計算されます。

2024年10月1日から郵便料金の値上げが実施されますが、ゆうパックは対象外です。そのため、今後もこれまでどおりの料金で利用できます。また、ゆうパックには複数の種類やさまざまな割引が存在するため、理解を深めて利用するとよいでしょう。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。

関連記事