- 更新日 : 2024年7月3日
Googleドライブのショートカット作成方法!エラーの原因と対処法も解説
Googleドライブのショートカットを使うと、クリック1つでファイルやフォルダにアクセスできます。ショートカットの作成方法や削除方法、よくあるエラーと対処法についてまとめました。また、Googleドライブ内での操作をシンプルにするショートカットキーも紹介します。ぜひ参考にして、作業効率アップを実現してください。
目次
Googleドライブのショートカットとは?
Googleドライブのショートカットとは、ダブルクリックもしくはタップだけでファイルやフォルダにアクセスできるリンクのことです。本来であれば、特定のアカウントに入ってフォルダを開き、特定のファイルやフォルダを探さなくてはいけませんが、ショートカットがあればダイレクトに特定のファイルやフォルダにアクセスできます。
仕事や研究などでパソコンを使っている場合、日に日にファイルやフォルダは増えていきます。関連ファイルを集めて層化し、整理しますが、ディレクトリが複雑すぎて目当てのファイル・フォルダにたどり着けないことも少なくありません。特に他の人とドライブを共有しているときは、アクセスの道筋がわかりにくく、ファイル・フォルダを探す時間が長引く傾向にあります。
しかし、ショートカットを作っておくと、目当てのファイル・フォルダにダイレクトにアクセスでき、探す手間がかかりません。また、ショートカットはファイルやフォルダをコピーしているのではなく、ファイル・フォルダそのもののため、常に最新の状態が反映されるのも特徴です。複数人で作業を共有するときは、ショートカットを活用してみてください。
権限のないファイル・フォルダにはアクセスできない
ショートカットは、特定のファイル・フォルダにダイレクトにアクセスするためのリンクです。
しかし、ショートカットをクリックすれば、誰もが特定のファイルやフォルダにアクセスできるわけではありません。アクセス権が設定されているファイルやフォルダの場合、権限のないユーザーはアクセスできません。必要に応じて管理者にアクセス権の付与を依頼する必要があります。
デスクトップにGoogleドライブショートカットを作成する方法
デスクトップにGoogleドライブのショートカットを作成すると、デスクトップからダイレクトに目当てのファイル・フォルダにアクセスできます。次の手順でショートカットを作成してください。
- デスクトップの何もない部分でマウスを右クリックする
- [新規作成]→[ショートカット]をタップする
作業中のファイルや利用頻度が高いファイル・フォルダは、デスクトップにショートカットを作成しておきましょう。
Googleドライブ内にショートカットを作成する方法
デスクトップに作成したショートカットは、他のユーザーと共有できません。複数人で作業をしているときは、デスクトップではなくGoogleドライブ内に作成して共有できるようにしておきましょう。以下の手順で作成します。
- Googleドライブにアクセスする
- ショートカットを作成したいファイル・フォルダにカーソルを合わせ、右クリックする
- [ドライブにショートカットを追加]をクリックする
- 配置したい場所を選ぶ
- [ショートカットを追加]をクリックする
ブラウザとしてChromeを利用している場合なら、次の手順でもショートカットを作成できます。
- パソコンで drive.google.com を開く
- ファイル・フォルダを選択する
- Ctrl+Cを押し、ファイル・フォルダをクリップボードにコピーする
- 移動したい場所を開く
- Ctrl+Shift+Vを押し、ショートカットを貼り付ける
スマートフォンでGoogleドライブショートカットを作成する方法
Androidのスマートフォンでは、以下の手順でGoogleドライブに作成します。
- AndroidでGoogleドライブのアプリを開く
- ショートカットを作成するファイル・フォルダの右上にある[፧]をタップする
- [ドライブへのショートカットを追加]をタップする
- 配置する場所を選択する
- [ショートカットを追加]をタップする
iPhoneやiPadでは、以下の手順でショートカットを作成してください。
- iPhoneかiPadでGoogleドライブのアプリを開く
- ァイル・フォルダを選び、[その他アイコン]をタップする
- [ドライブにショートカットを追加]をタップする
- 配置する場所を選び、[追加]をタップする
機種やOSのバージョンによっては、操作手順が異なることもあります。
Googleドライブでエラーが発生する原因と対処法
ショートカット関連のよくあるエラーとしては、次のものが挙げられます。
- ショートカットを開けない
- ショートカットを削除できない
それぞれの対処法を紹介します。
Googleドライブのショートカットが開けない
ファイルのショートカット作成後に、元々ファイルが入っていたファイルが移動している場合は、ショートカットが無効になります。また、フォルダのショートカットを作成した場合も、元フォルダが移動している場合は無効になります。新たにショートカットを作成し直してください。
Googleドライブのショートカットが削除できない
通常なら、ショートカットにカーソルを合わせて右クリックし、[ゴミ箱に移動]で削除できます。しかし、次の場合は削除できません。
- ショートカットが他のユーザーによってロックされている
- 使用中のプログラムを参照している
- ショートカット自体が壊れている
まずは上記のいずれに該当するか、問題を特定してください。
Googleドライブのショートカットキー一覧
CtrlやAltなどの特殊キーやアルファベットキーを使った「ショートカットキー」を知っておくと、複雑な作業を少ないステップで行えるようになります。作業を簡便化するためにも、Googleドライブで頻繁に使う操作のショートカットキーは覚えておきましょう。
操作内容 | ショートカットキー |
---|---|
ショートカットキー一覧表示 | Ctrl+/(Chrome OS、Windows)または ⌘+/(Mac) |
検索バーにカーソルを表示 | / |
共有設定を開く | . |
名前変更 | n |
削除 | shitt+# |
新規ファイル作成 | c |
新規フォルダ作成 | f |
新規ドキュメント作成 | shift+t |
参考:ウェブ上の Google ドライブのキーボード ショートカット – パソコン
ショートカットキー一覧表示
ショートカットキーを一覧表示する方法を知っておけば、ショートカットキーを覚えていなくても利用できます。以下のキーを押してください。
- ChromeかWindows:Ctrl+/
- Mac: ⌘+/
検索バーにカーソルを表示
Googleドライブを開いた状態で「/」を押すと、検索バーにカーソルが表示されます。マウスを動かせないときに利用しましょう。
共有設定を開く
アイテムを選択して「.」を押すと、共有設定画面が開きます。
名前変更
アイテムを選択して「n」を押すと、名前変更画面に切り替わります。「name(名前)」なので、覚えやすいのではないでしょうか。
削除
アイテムを選択して「shift+#」を押すと、削除できます。アイテムを整理するときに活用しましょう。
新規ファイル作成
Googleドライブを開いた状態で「c」をクリックすると、新規ファイルを作成できます。クリック後、ファイルの形式を選択してください。
新規フォルダ作成
Googleドライブを開いた状態で「f」をクリックすると、新規フォルダを作成できます。「folder(フォルダ)」と覚えてください。
新規ドキュメント作成
ドライブ上で「shift+t」を押すと、新規ドキュメントが開きます。
ショートカットで業務効率を向上させよう
ショートカットやショートカットキーを使いこなすと、業務効率が向上します。ぜひ覚えて、業務の手間を減らしましょう。
また、ショートカットがうまく開かないときや削除できないときは、元ファイルや元フォルダの移動やロックが考えられます。原因を追求してから、再度ショートカットを作成してください。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。
関連記事
Sloos(スルース)とは?使い方や安全性、他の文字起こしアプリとの違いを紹介
ZoomやMicrosoft Teamsでウェブ会議をしながら、文字起こしをもとに議事録を作成できたら、担当者の負担は大きく軽減するでしょう。実際にテレワークの普及によって会議が増加する中、数多くの文字起こしアプリが登場しています。 そこで…
詳しくみるHackMDとは?社内での活用例、使い方や料金、他ツールとの違いを解説
近年、Markdown記法に対応したドキュメントツール「HackMD」を使って、議事録のメモや社内wikiを作成する企業が増えています。しかし、HackMDの使い方や料金がわからず、導入を躊躇している方も多いのではないでしょうか。 本記事で…
詳しくみるMicrosoft Projectとは?プロジェクト管理の機能や使い方、料金を紹介
今回は、プロジェクトの計画を管理するアプリ「Microsoft Project(マイクロソフトプロジェクト)」について解説します。プロジェクト管理ツールでは、タスクやスケジュール管理だけではなく、ロードマップ、ガントチャートなども利用できま…
詳しくみるGoogle Keepの何がサービス終了になった?PCでの使い方について解説
Google Keepとは、Googleが提供しているメモ帳アプリとWebサービスです。2021年に、Google Keep Chromeアプリなどのサポートは終了しました。 本記事では、業務効率化を目指している方に向けて、Google K…
詳しくみるChatGPTとは?日本語での使い方や活用方法、注意点を解説
今回は、ChatGPT(チャットGPT)とはどのような生成AIなのか、について解説しています。日本語での使い方、活用事例なども説明しているのでお役立てください。また、PCやスマートフォンでの始め方、使う際の注意点なども説明しています。公式サ…
詳しくみるOneDrive(ワンドライブ)とは?使い方や特徴、社内利用の注意点を解説
OneDrive(ワンドライブ)とは、マイクロソフトが提供するクラウドストレージです。パソコンやスマートフォンなどで共同作業できる点が主な特徴として挙げられます。 社内で利用する際にリスクを抱える点に注意が必要です。本記事では、OneDri…
詳しくみる