• 作成日 : 2022年10月7日

法人カードで審査落ちする主な原因は?対策も紹介

法人カードで審査落ちする主な原因は?対策も紹介

法人カードに申し込んだものの、与信審査に落ちた経験がある人もいるかもしれません。法人カードは代表者の個人信用情報もチェックされることから、審査基準が厳しいと感じることもあるでしょう。

そこで今回は、法人カードで審査落ちする主な原因について解説します。通りやすくするための対策についても解説するので、併せて参考にしてください。

法人カードで審査落ちする主な原因

法人カードで与信審査落ちする主な原因は、以下の3つです。

  • 代表者の個人信用情報
  • 法人設立年数
  • 赤字決算

法人カードの与信審査基準は開示されていませんが、審査落ちした場合、さまざまな原因が考えられます。

ここでは、審査落ちする主な原因について詳しく見ていきましょう。

代表者の個人信用情報

法人カードを作成する場合は、代表者の個人信用情報もチェックされる点に注意しましょう。カード会社はCIC・JICC・KSCのいずれか、もしくは複数の信用情報機関に加盟しており、法人カードを申し込むと代表者の借入状況や金融事故の有無などを調べられます。

そのため、代表者が自己破産をしていたり、頻繁に滞納を繰り返していたりすると法人カードの審査に落ちる可能性があります。

参考:指定信用情報機関 株式会社日本信用情報機構ーJICC
指定信用情報機関 CIC
一般社団法人 全国銀行協会

法人の設立年数

法人カードの審査には、設立年数も影響する可能性があります。なぜなら、法人を設立して間もない場合は、経営が安定していないと判断されがちだからです。

そのため、「クレジットカードを発行しても代金を回収できない可能性がある」と評価され、審査に落ちてしまうこともあります。設立して日が浅い場合は、1年以上待ってから申し込みを行うのがおすすめです。

設立1年目でも与信審査に通りやすい法人カードの特徴は、以下の記事で詳しく解説しています。

赤字決算

赤字決算の場合も、法人カードの審査に落ちる可能性があります。カード会社はクレジットカードを発行する際に、「利用者に支払いの能力があるかどうか」をチェックします。

そのため、赤字決算だと支払い能力がないと判断されてしまい、法人カードの審査に落ちてしまうこともあるのです。

ただし、赤字決算でも与信審査で不利にならない場合もあります。詳しくは以下の記事をご覧ください。

法人カードの審査では何がチェックされる?

法人カードの審査では、以下のような項目がチェックされるといわれています。

  • 代表者の個人信用情報
  • 経営実績
  • 財務状況

先述したとおり、法人カードを作成する場合は、代表者の個人信用情報に問題はないかを確認します。他にも法人の経営実績や財務状況を確認して、支払い能力があるかどうかをチェックされる可能性があるのです。

ただし、クレジットカードの審査基準は最高機密に該当するため、カード会社に勤務している人であっても詳細は知りません。そのため、法人カードの審査項目は目安程度に考えるといいでしょう。

なお、法人カードの審査に関する詳細は、以下の記事をご覧ください。

法人カードの審査に通りやすくするには

法人カードの審査に通りやすくするための対策は、以下のとおりです。

  • 固定電話を準備する
  • ホームページを作成しておく
  • 代表者の個人カードをグレードアップしておく
  • 利用限度額の低い法人カードを選ぶ

先述したとおり、クレジットカードの審査基準は公開されていないため、なぜ審査に落ちたかわからない人も多いでしょう。その場合は、通りやすくなると言われている対策を試してみてください。

固定電話を準備する

法人カードを通りやすくするためには、固定電話を準備するのが良いと言われています。固定電話があればカード会社が営業実態を把握しやすくなるため、良い印象を与えられます。特に、大手のカード会社は本人確認をしっかりと行っているため、固定電話を設置しておくほうが安心です。

ホームページを作成しておく

法人カードの審査に通りやすくするためには、ホームページを作成しておくと良いと言われています。特に、設立して間もない会社は営業実態を把握しにくく、信用を得にくいのが現状です。そこでホームページを作成すれば、会社に関する情報を掲載できるので、審査に通りやすくなる可能性が高まります。

代表者の個人カードをグレードアップしておく

代表者が個人カードを持っているなら、グレードアップしておくと法人カードの審査に通りやすくなる可能性があります。ステータスの高い個人カードを所有していれば、代表者の信用が高いと評価されるからです。そのため、個人カードのグレードアップを行ってから、法人カードを作成するのもいいでしょう。

利用限度額の低い法人カードを選ぶ

法人カードの審査に通りやすくするためには、利用限度額の低い法人カードを選ぶのもひとつの方法といえるでしょう。一般的に利用限度額が高くなるほど、審査基準が厳しい傾向です。そのため、利用限度額を低くすることで審査に通りやすくします。

与信審査なしの法人向けカードも検討

法人カードの発行に不安を感じる場合は、与信審査のない法人向けカードを選ぶのもいいでしょう。与信審査とは、返済能力などの信用度をチェックする審査のことです。

与信審査のない法人向けカードであれば、代表者の個人信用情報に問題がある場合やブラックリストに載っている場合でも発行できます。そのため、法人カードの審査に落ちた場合でも、カードを発行できます。

与信審査のない法人向けカードの種類は、事前に入金した分だけ使用できるプリペイド式カードや、口座から即座に引き落としされるデビットカードがあります。使いやすいカードを発行して、経理業務を簡略化しましょう。

なお、与信審査のない法人向けカードの詳細は、以下の記事をご覧ください。

法人カードで審査落ちする原因を理解しよう

法人カードに申し込んでも代表者の個人信用情報に問題があったり、法人を設立して日が浅かったりすると審査に落ちる可能性があります。そのため、個人や法人の信用度を上げられる対策をしておきましょう。

また、与信審査のない法人向けカード(プリペイドやデビットなど)であれば、簡単に作成することも可能です。審査に落ちてしまう場合は利用を検討してみてください。

よくある質問

法人カードで審査落ちしてしまう主な原因は何ですか?

審査に落ちてしまう主な原因は、「代表者の個人信用情報」「法人設立年数」「赤字決算」の3つが考えられます。詳しくはこちらをご覧ください。

法人カードの審査に通りやすくするには、どうすれば良いですか?

審査に通りやすくするためには、「固定電話を準備する」「ホームページを作成しておく」「代表者の個人カードをグレードアップしておく」「利用限度額の低い法人カードを選ぶ」ことが大切だと言われています。詳しくはこちらをご覧ください。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談していただくなど、ご自身の判断でご利用ください。

法人カード 審査の関連記事

新着記事