マネーフォワード クラウド会計連携マネーフォワード Pay for Business

マネーフォワード ビジネスカードと
マネーフォワード クラウド会計の連携でこんな課題を解決できます

課題1カード明細の入力が手間...

リアルタイムで明細を自動反映
データ入力の手間を削減

課題2カード明細を見ても
支払内容が分からない...

利用明細にメモの入力が可能
スムーズに仕訳登録ができる

課題3領収書の回収・督促に手間がかかる
ペーパーレスで証憑を回収したい...

スマホアプリやWebから
領収書をペーパーレスで回収
電子帳簿保存法にも対応

マネーフォワードだから提供できる
会計業務の圧倒的な効率化

リアルタイム連携で手入力の手間を削減

マネーフォワード ビジネスカードの利用明細はマネーフォワード クラウドへリアルタイムに連携されます。支払いした時点で明細を確認できるため、月次決算の早期化に繋がります。

  • リアルタイムに利用明細を反映
リアルタイム連携の画面イメージ

スマホアプリやWebから
領収書の添付やメモの入力が可能
何に支払いをしたか確認する手間を軽減

利用明細に紐づけて領収書の添付やメモの入力が可能です。入力したメモは「マネーフォワード クラウド会計/確定申告」に連携され、仕訳候補を自動で作成します。さらに、添付した領収書は仕訳候補に自動で紐づけされます。

  • 入力したメモはクラウド会計・確定申告に自動連携
  • 添付した証憑を仕訳候補に自動で紐づけ
利用明細の画面イメージ

ペーパーレスで領収書を回収でき、
督促の手間を削減
電子帳簿保存法に対応

スマホアプリやWebから添付した領収書は「マネーフォワード クラウドBOX」へ自動で保存され、電子帳簿保存法に準じた保管が可能です。また、管理画面から回収状況を一覧で把握できるため、督促の手間も削減できます。

  • 回収状況を一覧で把握
  • 電子帳簿保存法に対応
OCR登録のイメージ

マネーフォワード ビジネスカード
導入による
業務フローの変化

法人カード導入についてのフロー図
POINT1

ペーパーレスで領収書の提出を実現
立替申請や振り込み業務も不要に

従業員が自腹で経費を立て替える必要がなくなるため、立て替えの申請や従業員の口座への経費の振込業務が不要となります。

POINT2

会計ソフトへの手入力の手間を軽減
電子帳簿保存法にも対応

添付した領収書は電子帳簿保存法に則って保管を行うことができます。さらに、仕訳候補も自動で作成されるため、会計処理での手入力の手間を軽減できます

使い込みや申請漏れを防止し、内部統制の強化を実現

マネーフォワード ビジネスカードなら安心して従業員に配布できます。

カードごとに上限金額や利用の
ON/OFFを設定可能
リスクを抑えて、従業員への配布が可能

カードごとに上限金額の設定や利用のON/OFFが可能です。
従業員へ配布した際の不正利用の防止や盗難・紛失があった際のリスクを軽減し、ガバナンス強化を実現します。

  • カードごとに上限金額や一時利用停止を設定

  • カードごとに所有者の設定や利用明細の確認が可能

ビジネスカードの利用イメージ

管理画面から申請状況を一覧で把握
申請漏れの防止や督促の手間を軽減できます

「マネーフォワード クラウド経費」と組み合わせて利用すると、管理画面ですべての利用明細と申請状況を確認できます。
支払い後すぐに確認ができるため、申請漏れの防止や不正利用の抑制に繋がります。

  • 管理画面から申請状況を一覧で確認

※コーポレートカード連携機能のご利用にあたっては「マネーフォワード クラウド経費」の「コーポレートプラン」または「エンタープライズプラン」のご契約が必要です。
ビジネスカードとマネーフォワード 経費との連携利用イメージ

ご利用開始までの流れ

Web完結で最短5分で申込み完了!

Web・アプリから申込み

本人確認・カード発行

与信審査・申込み

利用開始

※与信審査申込には、無料で使えるマネーフォワード クラウド会計・確定申告または、会計Plusのいずれかで銀行口座との連携をしていただく必要があります。