マネーフォワード クラウド確定申告の「確定申告書」機能で出力できるファイルは、XTX形式のファイルのみです。
国税庁が提供する「確定申告書等作成コーナー」で使用されている、拡張子が「.data」のファイルは出力できません。
詳細は以下をご確認ください。
クラウド確定申告で出力したファイルをアップロードできない「確定申告書等作成コーナー」のページ
マネーフォワード クラウド確定申告で出力したXTX形式のファイルは、「確定申告書等作成コーナー|国税庁」にアップロードできません。
「作成開始」から操作を行った場合
「作成開始」から操作を行った場合、医療費通知や寄附金控除などのXML形式の電子データを取り込むための「xmlデータの読込」画面が表示されます。
出典:国税庁,「確定申告書等作成コーナー」を加工して作成(以下同じ)(2025年5月13日)
「xmlデータの読込」画面からXTX形式のファイルをアップロードすると、【CC-E90067 拡張子が「.xml」形式のファイルのみ読み込み可能です。「.pdf」形式などのファイルは読み込むことはできません。】というエラーメッセージが表示され、読み込みできません。
「保存データを利用して作成」から操作を行った場合
「保存データを利用して作成」から操作を行った場合、確定申告書等作成コーナーで保存した拡張子が「.data」のファイルを取り込むための「保存データの読込」画面が表示されます。
「保存データの読込」画面からXTX形式のファイルをアップロードすると、【CC-E90012 読み込んだファイルはご利用になれません。読み込むことができるファイルは、確定申告書等作成コーナーで保存したファイル(拡張子が「.data」)です。ファイルを確認し、再度読込処理を行ってください。】というエラーメッセージが表示され、読み込みできません。
「送信準備」画面から操作を行った場合
確定申告書等作成コーナーでマイナンバーカードを利用してログインを行い、所得税の確定申告書を作成した場合、「送信準備」画面に「決算書等の送信」が表示されます。
「送信準備」画面で「決算書・収支内訳書等のXML形式の電子データを一緒に送信する」を選択し、XTX形式のファイルをアップロードすると、「所得税の電子データを同時に送信することはできません。(SSAE040-SUE011)」というエラーメッセージが表示され、読み込みできません。
「確定申告書等作成コーナー」で申告する場合
「確定申告書等作成コーナー」で申告する場合は、「作成開始」をクリックして新規に申告書を作成します。
マネーフォワード クラウド確定申告で作成した内容をもとに入力する場合は、クラウド確定申告の「確認・提出」画面で転記内容を確認できます。
「決算書を確認(PDF)」をクリックして出力した「青色申告決算書」の「(1)売上(収入)金額」と「(45)所得金額」の金額を転記するとスムーズです。
出典:国税庁,「所得税青色申告決算書(一般用)【令和5年分以降用】」を加工して作成(2025年5月13日)
クラウド確定申告で出力できるファイル形式で申告する場合
「申告情報」画面の「提出方法」で「e-Taxで電子申告」を選択している場合は、「確認・提出」画面でXTX形式のファイルを出力できます。
e-Taxで電子申告を行う方法については、以下のガイドをご参照ください。
e-Taxで電子申告
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
