2025年03月
- 2025年03月10日勤怠
- 「子の看護等休暇」への名称変更に対応します
2025年02月
- 2025年02月20日給与
- 令和7年度の雇用保険料率の改定に対応します ※2025年2月26日追記
- 2025年02月20日給与
- 令和7年度の協会けんぽの新保険料率に対応しました
2024年05月
- 2024年05月10日給与
- 所得税の定額減税に対応するための機能をリリースしました ※2024年5月14日追記
2024年03月
- 2024年03月28日給与
- 令和6年度の子ども・子育て拠出金率について
2024年02月
- 2024年02月27日給与
- 令和6年度の雇用保険料率について
- 2024年02月26日給与
- 令和6年度の労災保険率の改定に対応します ※2024年3月4日追記
- 2024年02月09日給与
- 令和6年度の協会けんぽの新保険料率に対応します ※2024年2月14日追記
2023年12月
- 2023年12月01日年末調整
- 法改正に伴う機能追加のお知らせ
2023年09月
- 2023年09月22日年末調整
- 法改正に伴う機能追加のお知らせ
2023年03月
- 2023年03月30日勤怠
- 「代替休暇」機能をリリースしました
- 2023年03月23日給与
- 令和5年度の労災保険料率および子ども・子育て拠出金率について(※2023年4月11日追記あり)
- 2023年03月07日勤怠
- 月60時間を超える時間外労働の集計に対応します(※2023年3月27日追記あり)
2023年02月
- 2023年02月20日給与
- 令和5年度の雇用保険料率の改定に対応します(※2023年2月22日追記あり)
- 2023年02月13日給与
- 令和5年度の協会けんぽの新保険料率に対応いたします(※2023年2月14日追記あり)
2022年10月
- 2022年10月21日年末調整
- 住宅ローン控除の税制改正に伴う対応およびリリース予定について(※2022年12月8日追記あり)
- 2022年10月14日年末調整
- 法改正に伴う機能追加のお知らせ(※2023年1月6日追記あり)
- 2022年10月13日社会保険
- 育児休業の法改正に対応しました
- 2022年10月04日給与
- 法改正に伴う「退職者の源泉徴収票」に関する変更のお知らせ
- 2022年10月03日給与
- 2022年10月の法改正に伴う育児休業中の社会保険料に関する変更のお知らせ