電子申告に必要な利用者識別番号の登録方法については、以下をご確認ください。
利用者識別番号の登録
利用者識別番号は、「確認・提出」>「利用者識別番号入力」画面で入力可能です。
利用者識別番号を入力し、「保存」をクリックしてください。
ケース別の対処方法
利用者識別番号を取得していない場合
利用者識別番号を取得していない場合は、以下のページで作成手続きを行ってください。
作成・送信する開始(変更等)届出書の選択|国税庁
利用者識別番号が不明な場合
利用者識別番号は、マイナポータルアプリまたは「e-Taxソフト(SP版)」で確認できます。
マイナポータルアプリで確認する場合は、「もっとつながる」>「国税電子申告・納税システム」>「申請へ」>「利用者情報」>「利用者識別番号の通知・確認」の手順で確認してください。
「e-Taxソフト(SP版)」に直接ログインして確認する場合は、以下のページをご参照ください。
マイナンバーカード方式により利用開始の手続を行いましたが、利用者識別番号及び暗証番号がわかりません。どうしたらよいですか。|国税庁
上記の方法で解決しない場合は、管轄の税務署にお問い合わせください。
更新日:2022年12月29日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
