「確定申告書」機能の一部項目では、入力できる文字数と青色申告決算書(収支内訳書)に反映する文字数が異なります。
文字数が異なる項目については、以下をご確認ください。
減価償却費の計算
「スマホアプリで提出(電子申告)」「e-Taxで電子申告」を選択している場合
提出方法で「スマホアプリで提出(電子申告)」や「e-Taxで電子申告」を選択している場合、「減価償却費の計算」の一部項目では、e-Taxの仕様にあわせて最大字数を超える文字が削除されます。
項目名 | クラウド確定申告 | e-Tax | 読み込み時の仕様 | 対象の帳票 |
---|---|---|---|---|
減価償却資産の名称等 | 最大50字 | 最大16字 | e-Taxの最大字数を超えた17字目以降を切り捨て |
|
摘要 |
| 最大15字 | e-Taxの最大字数を超えた16字目以降を切り捨て |
|
「窓口・郵送で提出」を選択している場合
提出方法で「窓口・郵送で提出」を選択している場合、「減価償却資産の名称等」では、決算書内の文字の見やすさを考慮して最大字数を超える文字が削除されます。
項目名 | クラウド確定申告 | 読み込み時の仕様 | 対象の帳票 |
---|---|---|---|
減価償却資産の名称等 | 最大50字 | 25字目以降を切り捨て |
|
損益計算書・貸借対照表等の勘定科目
提出方法で「スマホアプリで提出(電子申告)」や「e-Taxで電子申告」を選択している場合、e-Taxの仕様にあわせ、青色申告決算書(収支内訳書)の一部項目に入力した勘定科目名は最大字数を超える文字が削除されます。
クラウド確定申告 | e-Tax | 読み込み時の仕様 |
---|---|---|
最大30字 | 最大10字 | e-Taxの最大文字数を超えた11字目以降を切り捨て |
対象帳票と該当箇所
青色申告決算書(一般用) | 青色申告決算書(不動産用) | 収支内訳書(一般用) | 収支内訳書(不動産用) | ||
---|---|---|---|---|---|
損益計算書 | 収入金額 | - | P.1 | - | - |
経費 | P.1 | P.1 | P.1 | P.1 | |
繰戻額等 | P.1 | - | - | - | |
繰入額等 | P.1 | - | - | - | |
製造原価の計算 | その他の製造経費 | P.4 | - | - | - |
貸借対照表 | 資産の部 | P.4 | P.4 | - | - |
負債の部 | P.4 | P.4 | - | - | |
資本の部 | P.4 | P.4 | - | - |
損益計算書(1ページ目)
貸借対照表(4ページ目)
更新日:2023年12月14日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
