確定申告書の提出方法
マネーフォワード クラウド確定申告ではスマートフォンからの電子申告、e-Taxによる提出、書面による提出に対応しています。
出力時にエラーメッセージが表示される場合、「閉じる」ボタンを押すとダウンロードが開始されます。
また、エラーメッセージごとの解決方法は下記のページをご参照ください。
Q. 確認・提出で確定申告書を出力した際にエラーメッセージが表示されます。
確定申告書の提出方法
確定申告の提出には様々な方法があり、マネーフォワード クラウド確定申告では「スマホで電子申告」、「e-Taxの様式を出力し、e-Taxで申告」、「PDFを印刷し、紙で申告」の三種類に対応しています。
申告方法 | 申告種別 | xtxファイルインポート | 備考 | |
---|---|---|---|---|
スマホで電子申告 | 電子申告 | 不要 |
| 詳細 |
PDFを印刷 | 紙で申告 | 不要 | 第五表など非対応の書類は別途作成が必要 | 詳細 |
e-Tax(インストール版) | 電子申告 | 可能 |
| 詳細 |
e-Tax(Web版) | 電子申告 | 可能 |
| 詳細 |
確定申告書作成コーナー(PDFを印刷) | 紙で申告 | 不可 |
| 詳細 |
確定申告書作成コーナー(ID/パスワード方式) | 電子申告 | 不可 |
| 詳細 |
マネーフォワード クラウドで作成可能な書類
マネーフォワード クラウドで作成可能な書類は、以下の書類です。
確定申告書を持参・郵送する場合
・税務署に提出する為の確定申告書(確定申告書BのPDF様式)と、各種内訳書
・青色申告決算書、収支内訳書(PDF様式)
・医療費控除明細書(PDF様式)
確定申告書の印刷
確認・提出を開くと、印刷用のPDFファイルやe-Tax(xtx形式)ファイルをダウンロードできます。
確定申告書の提出
確定申告書は、(1)郵送・信書もしくは(2)所轄税務署の受付に持参し、送信が可能です。
提出先は、申告者の居住地を管轄する税務署です。
詳細は、上記ページの「申告書を提出する」を参照してください。
納税、納付
納税方法や納付については、上記ページの「納税する又は還付を受ける」をご参照ください。
留意事項
マネーフォワード クラウドコンタクトセンターでは、マネーフォワード クラウドの操作方法、確定申告書の作成方法のみご案内しております。
そのため、確定申告書の提出や、その他の資料についての質問にはご回答できませんので、ご了承ください。
ご回答を行えない例
・e-Taxサービスの使い方についてのご案内
・確定申告の際、どの資料の用意が必要かというご質問
・還付時期、納付方法などについてのお問い合わせ
操作上でご不明な点などございましたら、マネーフォワード クラウドコンタクトセンターまでお気軽にお問い合わせください。
なお、弊社ではマネーフォワード クラウドを使用している税理士のご紹介を無料で承っております。
ご関心がございましたら、下記ページよりお探しの条件等をご入力のうえ、お申し込みください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

