入金データにセットする部門コードを登録する画面です。
設定して入金データに紐づけることで、消込や帳票画面にて部門単位での検索が可能となります。
■目次
1.メニューの選択
サイドメニューバーの【マスター】、サブメニューから【入金グループマスター】を選択します。
2.新規登録
各項目を入力し、登録ボタンをクリックします
項目に【※】が付いている項目は必須項目となります。
入金グループコード※
貴社で入金データに付与しているコードなどあれば入力してください。英数可。
入金グループ名※
入金グループの名称を入力してください。
備考
入金グループに関する情報を登録できます。
※今後の機能拡張用の項目のため、システム上未登録でも影響はありません。
仮想支店コード・仮想口座コード
入金データに対して、仮想口座ごとに入金グループを分けたい場合に入力してください。
3.編集
※入金グループコードの直接変更はできません。
入金グループコードを変更する場合は、旧コードを削除してから、新しいコードを新規で登録してください。
内容を編集したい入金グループ情報の「編集」ボタンをクリックします。
画面上部に入金グループの情報が呼び出されるため、内容を修正し「更新」ボタンをクリックします。
4.削除
削除したい入金グループ情報の「編集」ボタンをクリックします。
画面上部に入金グループの情報が呼び出されるため、「削除」ボタンをクリックします
削除ができない場合
入金グループが削除できない場合、以下原因が考えられます。
①以下のマスター画面で紐づけがなされている
・銀行口座マスター
・入金グループ・部門対応マスター
・入金グループ・担当者対応マスター
②入金データに紐づいた入金グループである
削除不可のため、入金グループ名に「不要」など注記いただくことをお勧めします。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。