マネーフォワード クラウド会計(FAQ)

Q. 登録されている仕訳をコピーしたい場合、どうすればよいでしょうか?

登録済の仕訳をコピー(複製)したい場合は、下記の4つの画面から操作が可能です。

操作手順については、画面ごとに異なるため、下記にてご案内します。

振替伝票入力

振替伝票入力」の画面下部にある仕訳一覧より、コピーをしたい仕訳の「︙」をクリックします。

「複製」をクリックします。

仕訳入力画面にコピーされた内容が表示されます。
「登録」ボタンをクリックすると仕訳登録がされます。

仕訳帳入力

※「総勘定元帳」「補助元帳」の新形式(β)でも同様の操作手順となります。
仕訳帳入力」では、2つの仕訳コピーの方法があります。

直前の仕訳をコピーしたい場合

空白のセルを選択し、「Enter」キーを押します。

直前のセルの内容がそのままセルに入力されるので、内容に問題がなければそのまま「Enter」キーを押します。

その他のセルも「Enter」キーを押し続けることで、直前の仕訳の内容がセルに入力されるようになります。

なお、直前の仕訳の内容を削除して次のセルに進みたい場合は、「Exc」キーを押し、「Delete」キーを押した後、「カーソル(→)」キーを押すと、空白の状態で次のセルに進めます。

特定の仕訳をコピーしたい場合

コピーをしたい仕訳の一番左のセルをクリックします。

メニューが表示されたら「コピー」をクリックします。

空白の行の一番左のセルをクリックします。

メニューが表示されたら「貼り付け」をクリックします。

仕訳がコピーされました。

総勘定元帳・補助元帳(新形式(β))

単一仕訳のコピーの操作手順は「仕訳帳入力」と同様です。

更新日:2023年08月03日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。