マネーフォワード クラウド請求書で作成した請求書に対応した仕訳が作成されない場合、可能性としては、以下のことが考えられます。
- マネーフォワード クラウド請求書で「仕訳作成する」設定になっておらず、仕訳(仕訳候補)が作成されていない。
- 仕訳(仕訳候補)は作成されたものの、誤って削除した。
- 仕訳(仕訳候補)は作成されたものの、反映されている画面と異なる画面を確認している。
- 仕訳(仕訳候補)は作成されたものの、反映されている会計期間と異なる会計期間を確認している。
(1)の場合
「マネーフォワード クラウド請求書」にログインし、帳票設定 >帳票詳細デフォルト設定>「請求書に対応した売掛発生の仕訳」「請求書に対応した入金予定の仕訳」が「作成する」に設定されているかご確認ください。
もしくは、仕訳が作成されていない請求書の「編集」>「詳細設定」画面の「請求書に対応した売掛発生の仕訳」「請求書に対応した入金予定の仕訳」も合わせてご確認ください。
(2)の場合
削除した仕訳の復活は行えないため、仕訳作成したい請求書を「複製」で作成して手動で新しく仕訳(仕訳候補)を作成してください。
(3)の場合
「請求書作成時の仕訳の登録方式」の内容により反映される画面が異なります。
請求書から仕訳のルール設定で「仕訳候補を自動作成して 、 確認のうえ手動で仕訳登録する」にチェック済みの場合:売掛の仕訳は請求書から入力に反映されます。入金に関する仕訳は仕訳帳に反映されます。
請求書から仕訳のルール設定で「仕訳候補を作成せず、請求書作成と同時に自動で仕訳登録する」にチェック済の場合は、売掛の仕訳、入金の仕訳いずれも仕訳帳に反映されます。
(4)の場合
作成される仕訳(仕訳候補)の取引日がご覧いただいている会計期間に含まれているかをご確認ください。
会計年度の切り替えは画面右上の事業者名をクリックし、事業者・年度の管理で可能です。
作成される売掛仕訳(仕訳候補)の取引日=請求書の売上計上日
作成される入金仕訳(仕訳候補)の取引日=請求書の支払い期限
更新日:2021年08月24日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
