チュートリアル画面を開く
※リンク先にはログインが必要です
株式会社ミロク情報サービス社製の「ACELINK NX-Pro」から出力した開始残高をインポートすることができます。
PDFをダウンロード
ACELINK NX-Proからエクスポートした開始残高をマネーフォワード クラウド会計・確定申告へ移行することでスムーズにマネーフォワード クラウド会計・確定申告の利用が開始できます。
ACELINK NX-Proからは、勘定科目、開始残高、仕訳データのインポートが可能です。
下記の順番でご操作をいただくことでスムーズにマネーフォワード クラウド会計・確定申告への移行が可能です。
Step1の操作がまだお済みでない場合は、下記記載のガイドを元に操作をしてください。
※勘定科目のインポートは会計大将、会計Plusをお使いの方のみ
ミロクからマネーフォワード クラウドに取り込む財務報告書ファイルを出力します。
以下の画面から、財務報告書ファイルの保存を実施してください。
画面上部のメニュー「2.印刷処理」 > 「1.月次管理表」 > 01.財務報告書
会計Plusを選択し、画面左のメニュー「2.月次管理表」 > 01.財務報告書
上記ページに移動して「月度」欄で期首月を選択し、「前月残高」に前期繰越分が表示されている状態にして「ファイル出力」を選択。ファイル種類を「CSV」にして出力してください。
※かんたん!シリーズ(会計、青色申告)は非対応となっております。
「各種設定」から「他社ソフトデータの移行」をクリックしてください。
表示されているソフトの中から「ミロク」をクリックしてください。
「Step2開始残高」の「インポート」ボタンをクリックしてください。
開始残高のファイルを選択してインポートをクリックしてください。
インポートファイル内に不一致の科目が存在したら勘定科目の「追加」または「変換」を行ってください。
なお、開始残高インポートではこちらの画面をスキップして「未確定勘定」として取り込むことができないため、必ず「追加」、「変換」いずれかの操作を行ってください。
どちらかを選択した後は「実行」ボタンをクリックしてください。
次に、取り込まれた開始残高が一覧で表示されます。
各項目を確認し、問題が無ければ、ページ下部の「設定を保存する」を押してください。こちらのページで金額を編集することも可能です。
その場合、左右の金額を必ず合わせてください。
インポートが完了しました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
マネーフォワード クラウドのチュートリアル
※リンク先にはログインが必要です
専門家にすべてをお任せ