「マネーフォワード ME」との連携ができない場合は、状況ごとに以下をご確認ください。
「マネーフォワード MEのデータを取得できません」と表示される場合
「マネーフォワード MEのデータを取得できません」というエラーメッセージが表示される場合、以下の要因が考えられます。
同一のメールアドレスでログインしていない場合
「マネーフォワード ME」と連携するためには、マネーフォワード クラウド確定申告と「マネーフォワード ME」に同じメールアドレス(マネーフォワード ID)でログインする必要があります。
異なるメールアドレスでログインしている場合は、アカウントを切り替えてから再度「データ取得を開始する」をクリックしてください。
ログインしているメールアドレスは、それぞれ以下の画面でご確認ください。
- クラウド確定申告:「ユーザー設定」画面
- 「マネーフォワード ME」:「設定」>「アカウント」画面
「マネーフォワード ME」に確定申告のスイッチをオンにした明細がない場合
クラウド確定申告では、「マネーフォワード ME」で明細の登録時や編集時に「確定申告」のスイッチをオンにして登録した明細を取得します。
そのため、「マネーフォワード ME」で登録した明細の「確定申告」スイッチがオンになっているかを確認してください。
- 「確定申告」のスイッチは、アプリ版の「マネーフォワード ME」でのみ設定できます。Web版の「マネーフォワード ME」では設定できません。
- 「マネーフォワード ME」の明細がどのように連携されるのかについては、こちらをご参照ください。
想定する明細がクラウド確定申告で取得できない場合
想定する明細がクラウド確定申告で取得できない場合は、以下の要因が考えれます。
対象の会計年度で「マネーフォワード MEデータ取得」の操作をしていない場合
マネーフォワード クラウド確定申告で取得できる「マネーフォワード ME」のデータは、会計年度に紐づく「1月1日~12月31日」の明細です。
想定する明細が取得できない場合は、該当明細の取引日を含む会計年度で「マネーフォワード MEデータ取得」画面を開き、データ取得を行っているかをご確認ください。
明細登録後(更新後)に「マネーフォワード MEデータ取得」の操作をしていない場合
明細を取得するためには、「マネーフォワード ME」で「確定申告」のスイッチをオンにして明細を登録・更新したあとに、データ取得の操作を行う必要があります。
明細を登録・更新したにも関わらず明細が取得されていない場合は、「マネーフォワード MEデータ取得」画面で「マネーフォワード MEのデータ最終取得」に表示されている日時を確認してください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
