マネーフォワード クラウド確定申告(FAQ)

Q. 「マネーフォワード ME」との連携ができません。対処方法を教えてください。

「マネーフォワード ME」との連携ができない場合は、状況ごとに以下をご確認ください。

「マネーフォワード MEのデータを取得できません」と表示される場合

「マネーフォワード MEのデータを取得できません」というエラーメッセージが表示される場合、以下の要因が考えられます。
images_20220131_08

同一のメールアドレスでログインしていない場合

「マネーフォワード ME」と連携するためには、マネーフォワード クラウド確定申告と「マネーフォワード ME」に同じメールアドレス(マネーフォワード ID)でログインする必要があります。
異なるメールアドレスでログインしている場合は、アカウントを切り替えてから再度「データ取得を開始する」をクリックしてください。

ログインしているメールアドレスは、それぞれ以下の画面でご確認ください。

  • クラウド確定申告:「ユーザー設定」画面
  • 「マネーフォワード ME」:「設定」>「アカウント」画面

「マネーフォワード ME」に確定申告のスイッチをオンにした明細がない場合

クラウド確定申告では、「マネーフォワード ME」で明細の登録時や編集時に「確定申告」のスイッチをオンにして登録した明細を取得します。
そのため、「マネーフォワード ME」で登録した明細の「確定申告」スイッチがオンになっているかを確認してください。

  • 「確定申告」のスイッチは、アプリ版の「マネーフォワード ME」でのみ設定できます。Web版の「マネーフォワード ME」では設定できません。
  • 「マネーフォワード ME」の明細がどのように連携されるのかについては、こちらをご参照ください。

想定する明細がクラウド確定申告で取得できない場合

想定する明細がクラウド確定申告で取得できない場合は、以下の要因が考えれます。

対象の会計年度で「マネーフォワード MEデータ取得」の操作をしていない場合

マネーフォワード クラウド確定申告で取得できる「マネーフォワード ME」のデータは、会計年度に紐づく「1月1日~12月31日」の明細です。
想定する明細が取得できない場合は、該当明細の取引日を含む会計年度で「マネーフォワード MEデータ取得」画面を開き、データ取得を行っているかをご確認ください。
images_20220131_08

明細登録後(更新後)に「マネーフォワード MEデータ取得」の操作をしていない場合

明細を取得するためには、「マネーフォワード ME」で「確定申告」のスイッチをオンにして明細を登録・更新したあとに、データ取得の操作を行う必要があります。
明細を登録・更新したにも関わらず明細が取得されていない場合は、「マネーフォワード MEデータ取得」画面で「マネーフォワード MEのデータ最終取得」に表示されている日時を確認してください。
images_20220131_08

更新日:2023年02月06日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。