概要
このガイドでは、マネーフォワード クラウドを利用した給与の「デジタル払い」の設定方法についてご説明します。
デジタル払いを利用すると、従業員の働き方にあわせて最適な方法で給与支給を行うことが可能です。
デジタル払いの詳細は、以下の厚生労働省のページをご参照ください。
資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い)について | 厚生労働省
マネーフォワード クラウドコンタクトセンターでは、デジタル払いの設定方法に関するお問い合わせのみ受け付けています。
デジタル払いの制度に関するご質問や、指定資金移動業者口座の開設方法に関するご質問には回答できません。
ご不明点については、厚生労働省や指定資金移動業者にお問い合わせください。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド給与を「給与担当者」権限でご利用中のお客さま
目次
対応しているサービス
- PayPay給与受取
事業者向け:賃金のデジタル払い(給与デジタル払い) | PayPay
従業員向け:PayPay給与受取(給与デジタル払い) | PayPay
事前準備
労使協定の締結
デジタル払いを行うためには、雇用主と労働者で労使協定を締結する必要があります。
労使協定の様式については、以下の厚生労働省のサイト内にある「労使協定の様式例」をご参照ください。
資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い)について>2.法令、通達、ガイドライン等>賃金の支払方法に関する労使協定の様式例 | 厚生労働省
あわせて、就業規則や給与規定等の改定が必要かどうかについてもご確認ください。
従業員への周知
労使協定を締結したら、デジタル払いを希望する従業員向けに詳細を周知する必要があります。
クラウド人事管理をご利用の場合
「マネーフォワード クラウド人事管理」をご利用の場合は、「マネーフォワード クラウドのマイページ」で「社内お知らせ」を作成できます。
お知らせの作成方法については、以下のガイドをご参照ください。
「社内お知らせ」画面でお知らせを作成する方法
クラウド人事管理を利用していない場合
クラウド人事管理を利用していない場合は、システム外での周知が必要です。
周知用の資料については、以下の厚生労働省のサイトをご参照ください。
資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い)について>4.周知用資料 | 厚生労働省
デジタル払いへの同意と口座情報の取得
デジタル払いを利用するためには、従業員からの同意の取得と、口座情報の回収を行う必要があります。
クラウド人事管理をご利用の場合
クラウド人事管理をご利用の場合は、クラウド人事管理で同意書の作成・書類の電子締結・口座情報の回収が可能です。
操作方法の詳細は、以下のガイドをご参照ください。
「書類」画面の使い方
書類の電子締結方法
「申請」画面の使い方
クラウド人事管理を利用していない場合
クラウド人事管理を利用していない場合は、システム外で同意の取得と口座情報の回収を行う必要があります。
同意書の仕様例については、以下の厚生労働省の仕様例をご参照ください。
資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い)について>2.法令、通達、ガイドライン等>同意書の仕様例(局長通達2の別紙) | 厚生労働省
デジタル払いの流れ
1.デジタル払い用の口座情報を登録する
従業員から回収した口座情報をマネーフォワード クラウド給与に登録します。
クラウド人事管理をご利用の場合
「マネーフォワード クラウド人事管理」をご利用の場合は、クラウド人事管理で回収した口座情報をクラウド給与に連携できます。
クラウド給与への連携方法については、以下のガイドをご参照ください。
「マネーフォワード クラウド人事管理」との連携方法
クラウド人事管理を利用していない場合
クラウド人事管理を利用していない場合は、クラウド給与で直接口座情報を登録する必要があります。
振込先口座の登録方法は、以下のガイドをご参照ください。
振込先口座を設定する流れ
2.デジタル払いの受取金額を設定する
デジタル払いの受取金額は、従業員ごとに個別に設定できます。
以下の手順では、デジタル払い専用の口座に「100,000円」を支給し、残りの額を通常の口座に振り込む場合を例に説明します。
PayPayアカウントでの給与保有上限は、合計20万円までとなります。
- 「従業員情報」画面で対象の従業員をクリックし、「支払情報」タブを選択します。
- 「給与」を選択し、「給与支払い・固定額1」の「編集」をクリックします。
- 「支給方法」で「振込」を選択し、「固定額」に「100,000」と入力します。
- 「振込口座」でデジタル払い用の口座を指定し、「登録する」をクリックします。
- 「給与支払い・固定額1を更新しました。」と表示されたことを確認します。
振込先口座を設定する流れ
3.給与計算の確定処理を行う
デジタル払いの口座設定が完了したら、給与計算の確定処理を行います。
確定処理方法については、以下のガイドをご参照ください。
「給与計算」画面の使い方
4.FBデータを出力する
給与計算の確定処理が完了したら、FBデータを出力します。
出力したFBデータのテキストファイルを金融機関に取り込むことで、デジタル払いや振り込みが行えます。
操作方法の詳細は、以下のガイドをご参照下さい。
給与・賞与のFBデータの出力方法
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 従業員のログイン方法ログイン
- 給与計算を確定して給与明細を印刷する方法給与計算に関する手続き