マネーフォワード クラウド給与使い方ガイド

振込先口座の設定方法

概要

このガイドでは、従業員の振込先口座を設定する方法をご案内いたします。

対象ページ

左メニュー>従業員情報

目次

  1. 口座情報を設定する
  2. 支給方法を設定する
  3. 支給方法を一括設定する

操作方法

1.口座情報を設定する

従業員情報」画面で従業員をクリックし、「支払情報」タブより、
「編集」をクリックして、「口座情報」を登録します。

2.支給方法を設定する

「口座情報」を登録しただけでは、振込先として認識されません。
「給与」「賞与」どちらの振込先とするのかを指定する必要があります。

  1. 従業員情報」画面で従業員をクリックし、「支払情報」タブを開き、
    「給与」と「賞与」を切り替えます。

2.振込先が1つの場合は、「給与支払い・残額」に口座を指定します。

振込先が複数あり、口座を分けて入金する場合は、以下のガイドをご参照ください。
■複数の振込先口座の設定方法

支給方法を一括設定する

CSVで口座登録を一括で行った場合など、上記のように従業員情報画面から個別に支給方法を指定しなくとも一括で指定が可能です。

なお、一括で指定する方法は、登録している「口座情報」が1つの従業員にのみ実施可能です。
「口座情報」を複数登録している従業員については、「従業員情報」>「支払情報」画面で個別に指定を行ってください。

1.「給与計算」画面を開き、給与計算を確定後、「振込業務」より「給与振込のFBデータ出力」を選択します。

2.給与計算の対象に振込口座が未指定の従業員がいる場合は、「給与・総合振込 – FBデータ出力」画面に以下のような内容が表示されます。

3.内容を確認して「設定」をクリックします。
「給与・残額の振込口座を設定しました。」と表示されたら、振込先口座の指定は完了です。

更新日:2021年08月31日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく見られているガイド

よく検索されるキーワード: