概要
このガイドでは、従業員の振込先口座を設定する流れについてご説明します。
対象ページ
目次
1.口座情報を設定する
- 「従業員情報」画面で口座情報を設定する従業員をクリックします。
- 「支払情報」タブを選択し、「口座情報」の「編集」をクリックします。
- 「口座情報」を設定し、「更新する」をクリックします。
2.支給方法を設定する
個別で設定する方法
以下の手順では、給与の支給方法を設定する場合を例に説明します。
- 「従業員情報」画面で支給方法を設定する従業員をクリックします。
- 「支払情報」タブを選択し、「給与」をクリックします。
- 「給与支払い・残額」の「編集」をクリックし、「支給方法」と「振込口座」を設定します。
- 「更新する」をクリックします。
複数の振込口座に分けて入金する場合は、以下のガイドをご参照ください。
複数の振込先口座の設定方法
複数の振込先口座の設定方法
支給方法を一括設定する
- 給与計算の確定処理を行ったあと、「支払業務」画面を開きます。
- 「支払業務」画面で各項目を設定し、「FBデータ出力」をクリックします。
- 「振込口座を自動指定しますか?」画面が表示されます。
「対象の従業員」で登録されている口座情報を振込口座に設定する従業員を確認し、問題がなければ「設定」をクリックします。
- 【「給与/賞与支払い・残額」の振込口座を設定しました。】と表示されたことを確認します。
一括設定は、「口座情報」に登録している口座情報が1つの従業員にのみ行えます。
「口座情報」を複数登録している従業員に関しては、「従業員情報」>「支払情報」画面で個別に設定してください。
「口座情報」を複数登録している従業員に関しては、「従業員情報」>「支払情報」画面で個別に設定してください。
更新日:2024年11月14日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
よく見られているガイド
- 従業員のログイン方法ログイン
- 給与計算を確定して給与明細を印刷する方法給与計算に関する手続き