「毎月自動作成」機能を利用して請求書を自動作成する際にエラーが発生した場合、「【マネーフォワード クラウド請求書】請求書の自動作成が失敗しました」という件名のメールが送信されます。
詳細は以下をご確認ください。
原因
該当のメールは、受信したメールに記載されている事業者において、「マネーフォワード クラウド会計」の仕訳件数が上限に達している場合に送信されます。
対処方法
「マネーフォワード クラウド会計」の仕訳件数が上限に達している場合、請求書を新規作成できません。
該当のメールを受信した場合は、以下のいずれかの対応を行ってください。
各種ひな形において請求書の仕訳を連携しない設定にする
クラウド会計との連携を解除すると、次回作成日以降は請求書を自動作成できるようになります。
各種ひな形の編集画面を開き、クラウド会計との連携を解除してください。
ひな形の編集方法は以下のガイドをご参照ください。
ひな形の編集方法(毎月自動作成)
<ご注意>
自動作成されなかった請求書は、ひな形から手動で作成する必要があります。
手動で作成する方法は、こちらのガイドをご参照ください。
プランをアップグレードする
契約中のプランをアップグレードすると、仕訳の登録上限が拡張し、請求書を新規作成できるようになります。
「マネーフォワード クラウド」にログインし、上位プランへの変更をご検討ください。
プランの変更手順と各プランで連携可能な仕訳件数については、以下のガイドをご参照ください。
Web契約のプラン変更方法
Q. プランごとに利用できる機能を教えてください。
上記をすべて確認しても解決しない場合
本ガイドの内容をすべて確認しても自動作成時に該当のメールが届く場合は、弊社で詳しい調査を行います。
以下のフォーマットを使用してお問い合わせください。
- 【ガイドの確認事項を確認したが、請求書の自動作成ができない】旨
- 受信したエラーメールの件名:
- 受信したエラーメールに記載の事業者番号:
- 受信したエラーメールに記載の作成依頼日時:
- 該当のひな形のひな形名:
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
