「タグ」は、仕訳ごとに設定できるふせんのような機能です。
「タグ」画面で設定したタグを仕訳に登録することで、「仕訳帳」画面等でタグを指定して仕訳を検索できます。
使用例
確認を求める場合
日々の仕訳入力で判断に迷う場合、仕訳に「要確認」というタグを登録します。
検索条件で「要確認」のタグを指定して検索すると、対象の仕訳をあとから確認できます。
担当者を記録する場合
複数の担当者が売上や経費の仕訳を登録する場合、仕訳に担当者名のタグを登録します。
検索条件で担当者名のタグを指定して検索すると、担当者ごとに登録した仕訳を確認できます。
更新日:2022年08月26日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
