信頼できる第三者(認証局)によって、電子申請の申請者が間違いなく本人であることを電子的に証明するものです。
電子証明書は認証局により発行され、電子署名をするために利用します。
なお、e-Gov電子申請で申請を行う場合は、事前に電子証明書を取得する必要があります。
電子署名/電子証明書とは
電子申請する場合は、申請データに対して「電子署名」を行う必要があります。
また、この電子署名を行うには、認証局が発行する「電子証明書」が必要となります。
電子署名と電子証明書は、書面による手続の際の印鑑と印鑑証明書に相当します。
電子署名と電子証明書を利用することにより、なりすましや改ざんを防ぎ、安全に電子データのやり取りを行うことができます。
認証局とは
電子証明書を発行している機関を「認証局」といいます。
電子証明書は「e-Gov電子申請システム」での動作確認が取れている認証局で取得する必要があります。
電子署名と電子証明書・認証局の関係は、以下の図のようになっています。
厚生労働省「e-Gov電子申請事前準備マニュアル」より
認証局には、法務局の運営する「電子認証登記所」、国から認定を受けた民間企業の運営する「認定認証局」などの種類があります。
e-Gov電子申請で利用可能な電子証明書と主要手続一覧については、こちらをご参照ください。
マネーフォワード クラウド社会保険で電子申請を行うには、事前に電子証明書の取得が必要です。
電子証明書の取得についてはこちらをご参照ください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。