概要
このガイドでは、「設定」>「ロール」画面で設定できる「従業員情報の権限」についてご説明します。
「権限」の使い方
対象ページ
設定>ロール
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド人事管理で以下の権限またはロールが設定されているお客さま
- 「全権管理者」権限
- 「設定の権限」で「権限」を操作可能な権限が設定されているロール
目次
「従業員情報の権限」とは
「設定」>「ロール」画面でロールに設定可能な「従業員情報の権限」では、該当のロールで行える「従業員情報の操作」と「抽出条件の操作」を指定できます。
また、「従業員情報の取り込み」や「翌年分の扶養控除等申告書の取り込み」に関する設定も可能です。
従業員情報の操作
「閲覧」の権限
「「閲覧」権限が設定されている場合は、「従業員」画面で以下の操作が行えます。
- 全従業員の「本人情報」と「家族情報」の閲覧
- 従業員のCSVエクスポート
- 連携状況の確認
「閲覧」権限が設定されている場合、従業員情報の編集や削除はできません。
CSVを使った従業員の登録・更新方法
「閲覧/追加と編集」の権限
「閲覧/追加と編集」は、従業員情報の閲覧に加え、従業員の追加や本人・家族情報の編集ができる権限です。
従業員の追加
従業員は、「一人追加」または「CSVで一括追加」のいずれかを選択して追加できます。
CSVを使った従業員の登録・更新方法
従業員の編集
従業員の情報は、従業員1名ずつ編集したり、CSVファイルを使用して複数従業員を一括で編集できます。
1名ずつ編集する場合は、従業員の詳細画面で各カテゴリの「詳細」をクリックし、表示された「編集」を選択して編集します。
複数従業員を一括で編集する場合は、「操作を選択してください」のプルダウンで「CSVで一括更新」を選択し、一括更新の操作を行ってください。
CSVを使った従業員の登録・更新方法
「閲覧/追加と編集/削除」の権限
「閲覧/追加と編集/削除」は、従業員の閲覧・追加・削除や本人・家族情報の編集ができる権限です。
従業員を削除する場合は、対象の従業員を選択し、「操作を選択してください」のプルダウンで「削除」をクリックしてください。
従業員情報の項目ごとの設定
「従業員情報の権限」では、従業員情報の項目ごとに、「権限なし」「閲覧」「閲覧と編集」を設定できます。
項目ごとに閲覧や編集の権限を変更する場合には、設定をお願いします。
また、履歴を登録できるカテゴリについては、履歴の削除可否を設定することも可能です。
削除を許可する場合は、「履歴の削除を許可」のチェックボックスにチェックを入れてください。
従業員情報の項目ごとの権限設定について
翌年分の扶養控除等申告書の取り込み
「従業員情報の権限」が「閲覧/追加と編集」または「閲覧/追加と編集/削除」の場合、該当のロールが付与された従業員は「マネーフォワード クラウド年末調整」から翌年分の扶養控除等申告書の内容を取り込む操作が行えます。
操作方法や連携対象項目については、以下のガイドをご参照ください。
「マネーフォワード クラウド年末調整」から翌年申告内容を取り込む方法
抽出条件の操作
「従業員」画面では、従業員の検索時に指定した条件を保存できます。
従業員の「抽出条件」の保存方法については、こちらのガイドをご覧ください。
「抽出条件」は下記の権限によって表示されます。
「閲覧」の権限
「閲覧」の権限では、設定済みの抽出条件を利用して従業員を検索できます。
抽出条件を利用する場合は、「従業員」画面の左側で該当の抽出条件を選択して検索してください。
「閲覧」権限では、抽出条件の編集や削除は行えません。
「閲覧/追加と編集」の権限
「閲覧/追加と編集」の権限では、設定済みの抽出条件を利用した従業員の検索や、抽出条件の追加・削除ができます。
従業員の検索方法について教えてください。
「閲覧/追加と編集/削除」の権限
「閲覧/追加と編集/削除」では、設定済みの抽出条件を利用した従業員の検索や、抽出条件の追加・編集・削除ができます。
従業員の検索方法について教えてください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

