概要
このガイドでは、PaSoRi用のドライバをインストールする方法をご案内します。
Windows10のOSでPaSoRiをご利用になるお客さまは、あらかじめドライバのインストールを行ってください。
対象ユーザー
マネーフォワード クラウド勤怠をご利用中のお客さま
対象ページ
目次
はじめに
Windows10のOSでPaSoRiをご利用になる際は、はじめにドライバのインストールが必要です。
すでにドライバのインストールが完了しているお客さまや、macOSでPaSoRiをご利用になるお客さまは本操作の対象外となりますので、下記使い方ガイドを参照し、ICカードの登録と打刻操作の確認へお進みください。
1.対象ファイルをダウンロードする
マネーフォワード クラウド勤怠からドライバインストール用のzipファイルをダウンロードします。
- 画面右上の事業者名>「打刻モード」をクリックします。
- 「打刻モード選択」画面下部にある「ICカードを打刻にご利用する場合」より、「ダウンロード」をクリックします。
※ここでは、ドライバが「C:¥Users¥◯◯◯◯¥Downloads」に保存された場合の例をご案内します。
2.zipファイルを解凍する
ダウンロードしたzipファイルを解凍します。
ここでは、Windows10標準の解凍方法をご紹介します。パソコンに別の解凍ソフトがインストールされている場合は、各ソフトの操作方法に従って解凍してください。
- エクスプローラーを開き、ダウンロードしたファイル「NFCPortWithDriver6033.zip」を右クリックし、「すべて展開(T)」を選択します。
- 展開先のフォルダを「C:\Users\◯◯◯◯\Downloads\NFCPortWithDriver6033」に指定し、「展開」をクリックします。
※◯◯◯◯にはパソコンのユーザー名が入ります。
- 解凍後のフォルダ「NFCPortWithDriver6033」を開き、実行ファイル「NFCPortWithDriver」があることを確認します。ファイルをダブルクリックしインストールを行うと正常にインストールができない可能性があります。
コマンドプロンプトからインストールの操作をしてください。
3.コマンドプロンプトからインストールする
コマンドプロンプトを立ち上げて、対象ファイルをインストールします。
- 画面左下の検索ウィンドウに「cmd」と入力します。
- 検索結果に表示される「コマンド プロンプト」を選択し、「開く」をクリックします。
- 「コマンド プロンプト」が起動し、「C:¥Users¥◯◯◯◯>」と表示されるのを確認してください。
※◯◯◯◯にはパソコンのユーザー名が表示されます。 - 「>」に続けて「chdir Downloads」と入力し、Enterキーを押します。(このコマンドで「Downloads」フォルダに移動します。)
- 「C:¥Users¥◯◯◯◯¥Downloads」と表示されるのを確認してください。
- 「dir」 と入力してEnterキーを押下し、解凍したフォルダが存在するかを確認します。
(このコマンドで、フォルダ内のファイルやフォルダを確認できます。)
- 解凍したフォルダが表示されます。
- フォルダを確認できたら、「chdir NFCPortWithDriver6033」と入力し、Enterキーを押します。
- 「C:¥Users¥◯◯◯◯¥Downloads¥NFCPortWithDriver6033」となっているのを確認した後、「dir」と入力してEnterキーを押します。
- ファイルを確認できたら、「NFCPortWithDriver.exe /WinUSB」 と入力します。大文字・小文字を区別するため、正確に「/WinUSB」と入力してください。
- 「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」の画面が表示されたら、「はい」をクリックします。
- 「NFC Port Software Setup Ver5.7.0.0」が表示されるので、「次へ」をクリックします。
- 「使用許諾契約の全条項に同意します(A)」をチェックし、「次へ」をクリックします。
- 「インストール先の選択」画面でフォルダを選択し、「次へ」をクリックします。
- 「ファイルコピーの開始」画面で設定を確認し、「次へ」をクリックします。
- 「InstallShield Wizardの完了」画面が表示されたら、「完了」をクリックします。
4.ドライバを適用する
ドライバのインストールが終了したら、ドライバを適用します。
- 画面左下のWindowsボタンをクリックし、インストールしたアプリケーションを選択します。
※ファイル名は「NFCポート」>「NFCポート自己診断(ドライバ切り替え)」を選択してください。
- 「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」の画面が表示されたら、「はい」をクリックします。
- 「設定」タブから、「WinUSB」をチェックし、「更新」をクリックします。
※パソコンとPaSoRiが接続されていることをご確認ください。
以上でドライバの適用は終了です。
ドライバのインストールが完了したら、下記使い方ガイドを参照し、ICカードの登録と打刻操作の確認へお進みください。
更新日:2023年05月26日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 初期設定をしたいのですが、何から始めれば良いでしょうか?事業所の設定
- 有料プランの申し込み方法料金・プラン
- 勤怠確認画面について上長メニュー