概要
このガイドでは、「マネーフォワード クラウド請求書Plus」の請求データを抽出して取得する方法についてご説明します。
対象ページ
請求>マネーフォワード クラウド請求書Plus データ抽出
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド債権管理をご利用中のお客さま
 ※本機能は無償オプションです。機能の詳細やご利用希望の場合は導入支援担当までお問い合わせください。
目次
画面の説明
「請求」>「マネーフォワード クラウド請求書Plus データ抽出」画面では、「マネーフォワード クラウド請求書Plus」から請求データを抽出して取得できます。
| 番号 | 項目名 | 項目の説明 | 
|---|---|---|
| ① | 抽出条件 | クラウド請求書Plusに登録されている請求データを抽出するための条件を指定します。 「請求日」では、抽出する請求データの請求日を選択できます。 | 
| ② | 請求データ登録情報 | 請求データに登録する情報を指定します。 「請求区分」では、登録する請求区分を指定できます。 | 
| ③ | 得意先登録情報 | クラウド債権管理に得意先マスターが登録されていない場合に登録するデフォルト値を設定します。※ 詳細はこちらのガイドをご確認ください。 | 
| ④ | 抽出結果 | 「抽出条件」で指定した抽出条件に一致した請求データが表示されます。 | 
※一度設定した値は自動で登録されますが、WebAPI連携を再連携すると、再設定が必要となる場合があります。
請求データの取得方法
- 左メニューの「請求」をクリックし、「マネーフォワード クラウド請求書Plus データ抽出」を選択します。
  
- 「マネーフォワード クラウド請求書Plus データ抽出」画面の「抽出条件」で取得する請求データの条件を指定し、「抽出」をクリックします。
  
- 「データを抽出しました。」というメッセージと抽出結果が表示されたことを確認します。
- 「抽出結果」で抽出された請求データを確認し、「登録」をクリックします。
  
- 「登録が完了しました。」というメッセージが表示されたことを確認します。
  
- 請求データの取得は、1件につき1秒ほどかかります。件数が多く取得に時間がかかる場合は、画面を開いたままお待ちください。
- 取得した請求データは、「請求」>「請求データ検索」画面で確認できます。
取得したデータの反映項目
「マネーフォワード クラウド請求書Plus」から取得した請求データが反映する項目については、以下をご確認ください。
| クラウド請求書Plusの項目名 | クラウド債権管理への反映先 | 
|---|---|
| 取引先 | 得意先 | 
| 請求日 | 請求日 | 
| お支払期限 | 入金予定日 | 
| 売上計上日 | 売上日 | 
| ご請求金額(今回御買上金額) | 請求金額(税込) | 
| 請求書番号 | 請求書番号 備考1 | 
| 件名 | 備考8 | 
| (取引先)担当者部署 | 備考3 | 
| (取引先)担当者氏名、メールアドレス | 備考4 | 
| メモ | 備考2 | 
| タグ | 備考5 | 
| 請求書取引先名 | 備考6 | 
| 顧客コード | 備考7 得意先外部コード | 
更新日:2025年04月25日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


 
  
 