マネーフォワード クラウド勤怠 お知らせ

「子の看護等休暇」への名称変更に対応します(※2025年4月1日追記あり)

公開日:2025年03月10日

追記(2025年4月1日):「子の看護等休暇」への名称変更に対応しました。

いつも「マネーフォワード クラウド勤怠」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2025年4月1日(火)に改正される育児・介護休業法により、「子の看護休暇」の名称が「子の看護等休暇」に変更となります。
それに伴い、クラウド勤怠における対応について、お知らせいたします。

制度に関する詳細は、以下厚生労働省のページをご参照ください。
育児・介護休業法 改正ポイントのご案内 | 厚生労働省

対象ページ

全権管理者メニュー>勤怠ルール>休暇ルール>その他休日/休暇

対象のお客さま

マネーフォワード クラウド勤怠をご利用中のお客さま

対応予定日

2025年4月1日(火)
※スケジュールについては現時点での予定のため、変更となる場合があります。

変更内容の詳細

マネーフォワード クラウド勤怠のご利用開始のタイミングによって、対応の有無が異なります。

2025年4月1日(火)以降にマネーフォワード クラウド勤怠の利用を開始した場合、該当事業者の「その他休日/休暇」画面には「子の看護等休暇」と表示されます。

一方、2025年3月31日(月)以前からクラウド勤怠を利用している場合、表示される休暇名の初期値は変更されず、改正後も「子の看護休暇」と表示されます。
必要に応じて、休暇項目名の変更や休暇ルールの追加を行ってください。

ご注意

マネーフォワード クラウド勤怠の勤怠データを「マネーフォワード クラウド給与」に連携するためには、クラウド勤怠とクラウド給与の項目名称が一致している必要があります。
クラウド勤怠で「子の看護休暇」の名称を「子の看護等休暇」に変更した場合は、クラウド給与の勤怠項目名もあわせて変更してください。

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく検索されるキーワード: