2023年01月
- 2023年01月27日会計Plus
- 「プロジェクト」機能をリリースしました
- 2023年01月25日給与
- 「マネーフォワード クラウド人事管理」との連携項目を拡充します(※2023年1月26日追記)
- 2023年01月24日会計
- 「西武信用金庫」のデータ連携に関するご案内(※2023年1月25日追記)
- 2023年01月24日確定申告
- 「西武信用金庫」のデータ連携に関するご案内(※2023年1月25日追記)
- 2023年01月20日請求書Plus
- 「Salesforce」で見積書を作成する機能をリリースしました
- 2023年01月17日確定申告
- 「消費税申告」機能で今期の納付(還付)税額や来期の中間納付予定税額、および納付期限が確認できるようになりました
- 2023年01月17日会計
- 「消費税申告」機能で今期の納付(還付)税額や来期の中間納付予定税額、および納付期限が確認できるようになりました
- 2023年01月16日確定申告
- 名古屋銀行の法人口座に関するAPI連携リリースのお知らせ
- 2023年01月16日会計
- 「名古屋銀行」の法人口座に関するAPI連携リリースのお知らせ
- 2023年01月13日社会保険
- 「マネーフォワード クラウド給与」との連携に関する仕様変更について
- 2023年01月13日経費
- アプリでの経費明細登録時に「領収書受領区分」を選択できるようになりました
- 2023年01月13日請求書
- インボイス制度に対応した請求書が作成できるようになりました
- 2023年01月06日固定資産
- 「償却超過・不足」機能をリリースしました
2022年12月
- 2022年12月28日会計Plus
- 仕訳に使用している勘定科目・補助科目を非表示にできるようになりました
- 2022年12月26日Pay for Business
- サービス画面上でカードの上限枚数引き上げの申請ができるようになりました
- 2022年12月26日Box
- 「OCR(自動読み取り)」機能をリリースしました
- 2022年12月26日固定資産
- 外部サービス用フォーマットで仕訳をエクスポートできるようになりました
- 2022年12月23日年末調整
- 「電子申告」機能をリリースしました(※2023年1月6日追記あり)
- 2022年12月23日請求書
- 「明細行」と「消費税」の端数処理を分けて設定できるようになりました
- 2022年12月21日確定申告アプリ
- 「住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)」の入力画面に「住宅ローン控除を受けた回数」の選択項目を追加しました