概要
このガイドでは、振替休日パターンを設定する方法についてご説明します。
対象ページ
休暇ルール>振替休日
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド勤怠をご利用中のお客さま
目次
振替休日パターンの設定方法
- 「全権管理者メニュー」にカーソルをあわせ、「勤怠ルール」を選択します。
- 左メニューの「休暇ルール」をクリックします。
- 「休暇・休日ルール」画面で「振替休日」タブを選択します。
- 「振替休日」画面で振替休日パターンの「編集」をクリックします。
- 「振替休日を追加・編集」画面で「振替休日名」と「振替可能期間」を設定し、「保存」をクリックします。
設定項目の詳細はこちらをご参照ください。
設定項目の詳細
振替休日名
「振替休日名」では、振替休日の名称を任意で設定できます。
「正社員用振替休日」「パート用振替休日」など、管理しやすい名称の設定をおすすめします。
振替可能期間
「振替可能期間」では、休日出勤日を基準として振替可能な期間を設定できます。
「休日出勤日から使用可能」「休日出勤日から●ヶ月前~●ヶ月後」「無期限」などの設定が可能です。
設定例の詳細はこちらをご参照ください。
「振替可能期間」の設定
休日出勤した日から使用可能とする設定
振替休日の申請において、休日出勤日から1ヶ月後までの間に振替休日を取得してほしい場合は、以下の設定を行います。
【例】2023年6月10日に休日出勤を行った場合
従業員は、6月11日から7月10日までの間で振替日を選択する必要がある。
当月中に利用する設定
振替休日の申請において、当月中の日程で振替休日を取得しほしい場合は、以下の設定を行います。
【例】2023年6月10日に休日出勤を行った場合
従業員は、6月1日から6月30日までの間で振替日を選択する必要がある。
無期限の設定
振替休日の申請において、振替休日の取得に期限を設けない場合は、以下の設定を行います。
【例】2023年6月10日に休日出勤を行った場合
取得期限はないが、過去と未来に関わらず、締め処理を行っていない日付で振替日を選択する必要がある。
主なエラーリスト
No. | エラーメッセージ | 対処方法 |
---|---|---|
1 | ・振替先の日付は振替可能期間外です。振替可能期間はyyyy/MM/dd~yyyy/MM/ddです。 | 振替可能期間外の日付を選択して申請した場合に表示されるエラーメッセージです。 正しい期間を選択してから申請してください。 |
2 | ・振替先の日付は振替元と同じ日付は指定できません ・振替先の日付は平日を指定してください | 休日出勤している日付を選択して申請した場合に表示されるエラーメッセージです。 正しい日付を選択してから申請してください。 |
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
よく見られているガイド
- 初期設定をしたいのですが、何から始めれば良いでしょうか?事業所の設定
- 有料プランの申し込み方法料金・プラン
- 勤怠確認画面について上長メニュー