概要
マネーフォワード クラウド会計Plusとマネーフォワード クラウド請求書を併用することで、請求書の仕訳を自動で作成できます。
本機能を利用すれば、「マネーフォワード クラウド請求書」で作成した「請求書」の内容を元に、マネーフォワード クラウド会計Plusに売掛発生の仕訳が自動で作成されるため、別途仕訳入力を行う必要がなくなります。
※事前に「クラウドシリーズ連携」画面での連携設定が必要です。詳しくは、こちらのガイドをご参照ください。
※自動作成されるのは売掛金の「発生仕訳」のみとなります。売掛金の「入金仕訳」は自動で作成されません。
「入金仕訳」につきましては、外部データ連携で取得された明細からの仕訳登録か、もしくは手入力での仕訳登録を行ってください。
対象ページ
対象ユーザー
マネーフォワード クラウド会計Plusで「起票者」の権限をお持ちのお客さま
使用方法
「仕訳登録>請求書から登録」画面にアクセスします(「仕訳候補」タブの画面が表示されます)。
①仕訳候補の検索条件を選択・入力します。
「月度」「得意先」「摘要」を条件に表示する仕訳候補を絞り込むことができます。
②「編集」または「登録」をクリックします。
そのまま仕訳登録を行う場合は「登録」ボタンを、登録の前に内容を編集したい場合は「編集」ボタンをクリックしてください。
③「登録」の処理を一括で行います。
対象となる仕訳候補の左側にチェックを入れた後、ボタンをクリックしてください。
更新された仕訳
この画面では、本機能で登録された仕訳の連携元となる請求書が後から編集された場合に、その内容が表示されます。
なお、仕訳登録前に請求書が編集された場合、仕訳候補の内容が直接書き換わるため、この画面には反映されません。
取得データ
この画面では、仕訳の連携元となる請求書の情報や、本機能で登録された「発生仕訳」の取引No.を確認することができます。
また、請求書番号をクリックすることで、マネーフォワード クラウド請求書側の該当の「請求書」画面に移動できます。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 「申請仕訳一覧」の使い方仕訳申請
- 「承認仕訳一覧」の使い方仕訳承認
- 「外部データ紐付設定」の使い方組織設定