概要
このガイドでは、マネーフォワード クラウドインボイス [送付]の「送付」画面の操作方法についてご説明します。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウドインボイス [送付]をご利用中のお客さま
目次
帳票データのインポート
「送付」画面右上の「インポート」をクリックすると、帳票の下書きを作成できます。
「CSV」「PDF」のいずれかを選択し、インポートを行ってください。
「下書き」「送付予約」「送付済」「すべて」タブのどちらを選択してもインポートできます。
CSVファイルをインポートする方法
- 「インポート」をクリックし、「CSV」を選択します。
- 「レイアウト選択」画面で送付する帳票のレイアウトを選択します。
- 選択したレイアウトに誤りがないか確認し、問題がなければ「ファイルアップロードへ」をクリックします。
- 「CSVファイルのインポート」画面で帳票に印字する内容を入力したCSVファイルをアップロードします。
「変更」をクリックしてファイルを選択するか、ファイルをドラッグ&ドロップしてください。
- 「データの確認へ」をクリックします。
項目マッピングを行っていない場合は、「項目のマッピングへ」をクリックし、マッピングを完了させてください。 - 画面上部のメッセージを確認します。
「以下の内容でデータの取り込みを行います。」と表示されている場合は、画面右下の「帳票プレビューへ」をクリックします。
- エラーメッセージが表示されている場合は、赤くなっている部分にカーソルをあわせてエラー内容を確認し、CSVファイルを修正して再度アップロードしてください。
- すべてのデータにエラーが発生していないことを確認したら、画面右下の「帳票プレビューへ」をクリックします。
- 「帳票作成を開始する」をクリックします。
- 「帳票作成の開始」画面で必要に応じて「作業メモ」を入力し、「作成開始」をクリックします。
- 「送付」画面で「下書き」タブをクリックし、作成した帳票を選択します。
- 「送付詳細」画面で「送付情報」を設定します。
「メモ」は必要に応じて入力してください。
PDFファイルをインポートする方法
- 「インポート」をクリックし、「PDF」を選択します。
- 「PDFインポート」画面でPDFファイルをアップロードします。
「PDFファイルを選択」をクリックしてファイルを選択するか、ファイルをドラッグ&ドロップしてください。
- 「送付情報」で「送付時間」を設定します。
「メモ」は必要に応じて入力してください。
- 「取引先名」で帳票を送付する取引先を選択します。
- 画面右上の「下書き保存」をクリックします。
帳票のPDFアップロード時にファイル名を「{取引先コード}_{取引日}_{金額}_NO_{帳票番号}_自由記述.pdf」といった形式で入力しておくと、アップロード後にそのファイル名から自動で取引先を選択できるとともに、「取引日」「金額」「帳票No.」を読み取ることができます。
「取引先名」を読み込むことはできません。

「取引先名」を読み込むことはできません。

帳票の確認方法
下書きした帳票の確認
下書きした帳票は、「送付」>「下書き」画面で確認できます。
送付予約状況の確認
作成時に「送付情報」で「送付時間」を設定した帳票は、「送付」>「送付予約」画面で確認できます。
送付した帳票の確認
「送付時間」で設定した送付時間を経過した帳票や「即時送付」を選択して送付した帳票は、「送付」>「送付済」画面で確認できます。
全帳票の確認
「送付」>「すべて」画面では、「下書き」「送付予約」「送付済」のステータスに関わらず、すべての帳票を確認できます。
更新日:2025年03月17日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
