概要
このガイドでは、「推移表」画面の操作方法についてご説明します。
2025年7月末までの間、これまでの「推移表」画面とリニューアル後の「推移表」画面が併存します。
詳細は、以下のお知らせをご参照ください。
「推移表」画面をアップデートしました
対象ページ
帳票>推移表
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド会計Plusを「業務管理者」「起票者」「承認者」「監査」のいずれかの権限でご利用中のお客さま
目次
画面の説明
「帳票」>「推移表」画面では、各科目の金額の推移を確認できます。
番号 | 項目名 | 項目の説明 |
---|---|---|
① | 貸借対照表/損益計算書 | クリックすると、「貸借対照表」タブと「損益計算書」タブを切り替えられます。 |
② | 期間 | 参照する期間を指定できます。 |
③ | 仕訳種別 | 参照する仕訳種別を「全選択」「通常仕訳」「決算整理仕訳」から選択できます。 複数選択も可能です。 |
④ | 承認ステータス | 参照する仕訳種別を「全選択」「未申請」「差戻し」「申請中」「承認済み」から選択できます。 複数選択も可能です。 |
⑤ | 部門 | 参照する部門を選択できます。 |
⑥ | プロジェクト | 参照するプロジェクトを選択できます。 |
⑦ | 取引先 | 参照する取引先を選択できます。 |
⑧ | 検索 | クリックすると、指定した条件で絞り込み検索できます。 |
⑨ | 補助科目(表示・非表示) | 補助科目を表示するかどうかを設定できます。 |
⑩ | 消費税(税抜・税込) | 経理方式で「税抜(内税)」を選択している場合にのみ表示されます。 表示する内容を「税抜」または「税込」に切り替えられます。 |
⑪ | エクスポート | クリックすると、貸借対照表や損益計算書をCSV形式もしくはPDF形式で出力できます。 詳細はこちらの項をご参照ください。 |
帳票のエクスポート
画面右上の「エクスポート」をクリックすると、CSV形式またはPDF形式で貸借対照表や損益計算書をエクスポートできます。
出力ファイルに関して以下の設定を行う場合は、「業務設定」>「帳票設定」画面で設定を変更してください。
- CSVファイルの文字コードの変更
- PDFファイルの「資産の部」「負債の部」「純資産の部」ごとの改ページ
「帳票設定」画面の詳細については、以下のガイドをご参照ください。
「帳票設定」の使い方
他帳票への切り替え
勘定科目や補助科目をクリックすると、「総勘定元帳」「補助元帳」「取引先別推移表」画面へ切り替えられます。
勘定科目をクリックすると、以下の画面へ切り替えられます。
補助科目をクリックすると、以下の画面へ切り替えられます。
切り替えた画面の使い方については、以下のガイドをご参照ください。
「現預金出納帳・総勘定元帳・補助元帳」の使い方
「取引先別推移表」画面の使い方
リニューアル後の「推移表」画面について
2025年5月21日に「推移表」画面のアップデートが行われました。
2025年7月末までの間、これまでの「推移表」画面とリニューアル後の「推移表」画面が併存します。
操作手順
「推移表」画面の上部に表示されている「リニューアル後の推移表はこちら」をクリックすると、リニューアル後の「推移表」画面を確認できます。
画面の説明
リニューアル後の「推移表」画面については、以下をご参照ください。
番号 | 項目名 | 項目の説明 |
---|---|---|
① | 貸借対照表/損益計算書 | クリックすると、「貸借対照表」タブと「損益計算書」タブを切り替えられます。 |
② | 少なく表示/すべて表示 | クリックすると、検索条件の表示・非表示を切り替えられます。 |
③ | 期間 | 参照する期間を指定できます。 |
④ | 仕訳種別 | 参照する仕訳種別を「すべて」「通常仕訳」「決算整理仕訳」から選択できます。 |
⑤ | 承認ステータス | 参照する仕訳種別を「すべて」「未申請」「差戻し」「申請中」「承認済み」から選択できます。 複数選択も可能です。 |
⑥ | 部門 | 参照する部門を選択できます。 複数選択も可能です。 |
⑦ | プロジェクト | 参照するプロジェクトを選択できます。 複数選択も可能です。 |
⑧ | 取引先 | 参照する取引先を選択できます。 複数選択も可能です。 |
⑨ | 補助科目(表示・非表示) | 補助科目を表示するかどうかを設定できます。 |
⑩ | 消費税(税抜・税込) | 経理方式で「税抜(内税)」を選択している場合にのみ表示されます。 表示する内容を「税抜」または「税込」に切り替えられます。 |
⑪ | 推移表 | 指定した条件をもとに各科目の金額の推移が表示されます。 |
⑫ | エクスポート | 貸借対照表や損益計算書をCSV形式もしくはPDF形式で出力できます。 詳細はこちらの項をご参照ください。 |
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

よく見られているガイド
- 「申請仕訳一覧」の使い方仕訳申請
- 「承認仕訳一覧」の使い方仕訳承認
- 「外部データ紐付設定」の使い方組織設定