「請求」>「請求フリーインポーター」の「取込設定」に、「重複」防止、およびデータ「上書」の機能があります。
また、「入金」>「入金フリーインポーター」の「取込設定」には「重複」防止の設定があります。
「重複」と「上書」の違い
機能名 | 機能の詳細 |
---|---|
重複 | チェックした項目にすべて合致する項目が、マネーフォワード クラウド債権管理もしくは取込ファイル内に存在する場合、エラーとなり取込ができません。 |
上書 | チェックした項目にすべて合致する項目が、マネーフォワード クラウド債権管理内に存在する場合、項目が合致するすべての未消込のデータが削除され、ファイル内のデータが新たに登録されます。 チェックした項目のみを上書する機能ではありませんので、ご注意ください。 |
<ご注意>
「重複」と「上書」機能を使用するときは、かならず一意のデータとなる条件(請求書番号など)にすべてチェックを入れてください。
「重複」と「上書」機能を使用するときは、かならず一意のデータとなる条件(請求書番号など)にすべてチェックを入れてください。
例として、「請求日」のみにチェックを入れた場合は、請求日が同一のデータは得意先等が異なっていても全て同一データとして認識されます。
その場合、他得意先の同一請求日のデータ取込でエラーが発生したり、想定と異なるデータが削除される可能性があります。
重複の詳細
「得意先コード」・「請求日」・「請求金額」がすべて同一のデータが存在する場合、エラーが表示され、取込ができません。
(ログ内容) 00000002行目 重複しているため、インポートできません。
「上書」の詳細
得意先コード・請求日がすべて同一のデータが存在する場合
パターン | 詳細 |
---|---|
未消込の場合 | クラウド債権管理に存在する請求データが削除され、「請求データ検索」に未消込の請求データが新たに追加されます。 |
一部消込の場合 | クラウド債権管理に存在する未消込分の請求データが削除され、「請求データ検索」に未消込の請求データが新たに追加されます。消込済の金額は消込されたままとなります。 |
消込済の場合 | 「請求データ検索」に未消込の請求データが新たに追加されます。 |
更新日:2025年03月13日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
