マネーフォワード クラウド給与では、源泉徴収税や住民税を納付するための帳票を作成できます。
詳細は以下をご確認ください。
事前準備
源泉所得税と住民税を確認するためには、「給与計算」画面で対象給与の確定処理が行われている必要があります。
支給年月日をクリックし、該当する給与の右側にチェックマークが表示されていることを確認してください。
源泉所得税・住民税の確認方法
従業員ごとに源泉所得税と住民税を確認する
各従業員の源泉所得税と住民税は、「帳票一覧」>「支給控除一覧表」画面の「所得税(控除)」と「住民税(控除)」で金額を確認できます。
納付先ごとに住民税を確認する
市区町村に納付する住民税は、「帳票一覧」>「住民税徴収額一覧表」画面で納付先ごとに徴収金額を確認できます。
市区町村からの通知書と照らし合わせ、徴収金額に誤りがないか、納付先が正しいかを確認してください。
納付先市区町村を変更する場合
- 「従業員情報」>「一般情報」画面で「住民税」の「編集」をクリックします。
- 「納付先市区町村」を変更し、「更新する」をクリックします。
<ご注意>
「納付先市区町村」を変更しても、確定済みの給与には反映しません。
確定を取り消して反映させる場合は、必ず以下のガイドで注意点をご確認ください。
Q. 給与計算の確定処理を取り消す場合の注意事項を教えてください。
「納付先市区町村」を変更しても、確定済みの給与には反映しません。
確定を取り消して反映させる場合は、必ず以下のガイドで注意点をご確認ください。
Q. 給与計算の確定処理を取り消す場合の注意事項を教えてください。
源泉所得税・住民税の納付方法
源泉所得税の納付
源泉徴収税は、「所得税徴収高計算書」画面で納付書の確認・印刷ができます。
印刷した所得税徴収高計算書はそのまま提出できないため、複写式の用紙に転記して使用してください。
なお、税理士等へ報酬がある場合は転記時に記入します。
「合計額」には、合算後の金額を記入してください。
納期の特例制度を採用している事業者では、「帳票一覧」>「所得税徴収高計算書(納期の特例)」画面で帳票を確認・印刷してください。
住民税の納付方法
住民税は、「支払業務」画面で納付に使用するFBデータを出力できます。
出力手順は以下のガイドをご確認ください。
「支払業務」画面の使い方
更新日:2024年05月16日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。