概要
マネーフォワード クラウド請求書では、複数の書類をまとめて一度にPDF出力できます。
- 本ガイドでは請求書を例に説明していますが、その他の帳票でも操作方法は同一です。
- 帳票を1つずつPDF出力する方法については、こちらをご確認ください。
対象ページ
対象のお客さま
- 「パーソナルプラン」以上のプランをご利用中の個人事業主のお客さま
- 「ビジネスプラン」以上のプランをご利用中の法人のお客さま
手順
- 「請求書一覧」画面で、PDF出力する請求書にチェックを入れます。件数表示の左にあるチェックボックスにチェックを入れると、一覧に表示されている請求書をすべて選択することが可能です。
- 「選択した○件を一括操作する」のプルダウンをクリックし、「印刷用ファイルの一括作成(β)」を選択します。
- 「一括印刷用ファイルの作成」画面で「ダウンロード」ボタンをクリックします。
「同時にマネーフォワード クラウドBoxに新しく保存する」にチェックを入れてダウンロードすると、帳票データを「マネーフォワード クラウドBox」に連携できます。
- 初期値では、「同時にマネーフォワード クラウドBoxに新しく保存する」にチェックが入っています。
- チェックボックスにチェックを入れて複数回PDFをダウンロードすると、同じ内容の帳票データが複数回クラウドBoxに連携されます。
- 一括作成が完了すると、「印刷用ファイルの一括作成(β)」の操作を行ったアカウントのメールアドレス宛にメール通知が行われます。メールに記載されたURLをクリックすることで、ご利用中のパソコンにZIPファイルがダウンロードされます。
- ZIPファイルを開くと、一括作成の対象として選択した請求書のPDFファイルを確認できます。
- 対象の請求書に「DL済み」と表示されていることを確認します。
<ご注意>
<ご注意>
- 出力されたPDFファイルの「ファイル名」を任意に設定できる機能のご用意はありません。
- 1件の帳票につき1つのPDFファイルが作成されます。
- メール内のURLは、マネーフォワード クラウド請求書にログインしたブラウザで開いてください。
履歴の確認方法
PDF出力の履歴は、帳票の「履歴」や「関連書類」画面、および「作業履歴」画面で確認できます。
表示されている履歴を削除することはできません。
帳票の「履歴」画面
帳票の「履歴」タブをクリックすると、「履歴」画面が表示されます。
「履歴」画面では、出力操作を行ったユーザーや日時を確認できます。
帳票の「関連書類」画面
帳票の「関連書類」タブをクリックすると、「関連書類」画面が表示されます。
「関連書類」画面では、出力したPDFファイルを確認できます。
「作業履歴」画面
「履歴」>「作業履歴 」画面では、出力操作を行ったユーザーや日時を確認できます。
更新日:2023年09月12日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 「ロゴ/印影」の設定方法帳票設定
- 事業者設定【送付元(自社)情報の設定】ユーザー設定