概要
「経費科目」で設定した経費科目を「誰に利用(表示)させるか」を設定します。
例
- 「通信費」や「水道光熱費」は、経理部の従業員にのみ表示させる
- 原価科目は開発部の従業員のみ表示させる
対象ページ
対象ユーザー
管理権限の方
目次
手順
設定手順
1.「管理設定>従業員>利用経費科目」をクリックします。
2.設定を行う従業員の「編集」をクリックします。
3.該当従業員が利用可としたい経費科目にチェックします。
※チェックできない経費科目は、「管理設定>事業者設定>経費機能設定>科目>経費科目」にて「利用可否」が「無効にする」になっている経費科目です。利用する場合は「利用する」に変更してください。
チェックがついている経費科目が、経費登録画面に表示されます。
複数の従業員の設定変更をご希望の場合はCSVダウンロードおよびインポートをご活用ください。
更新日:2021年08月20日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- マネーフォワード クラウド経費はじめてガイドはじめてガイド
- 経費精算申請経費精算・事前各種申請・仮払申請
- 招待メールデータ連携(仕訳・金融機関・クラウドシリーズ)