概要
このガイドでは、マネーフォワード クラウド債務支払の使用言語などの個人の設定についてご説明します。
対象ページ
個人設定>基本設定
対象ユーザー
マネーフォワード クラウド債務支払をご利用中のお客さま
目次
1.代理承認利用設定
2.使用言語設定
3.自動ログアウト設定
4.API連携(開発者向け)
5.マネーフォワード クラウド債務支払からサービス退会
手順
1.代理承認利用設定
代理承認機能を利用するか否かを設定します。
※一般権限の方には表示されません。
代理承認者自体の設定は、管理権限の方が「代理承認設定」にて行います。
2.使用言語設定
マネーフォワード クラウド債務支払の画面に表示される言語を設定します。
「日本語」「English」のほか「ブラウザのデフォルト言語」に準じた設定も可能です。
3.自動ログアウト設定
ログアウトされるタイミングを設定することができます。
4.API連携(開発者向け)
APIを使用することで、支払依頼や各種設定の参照・更新などが行えます。
利用方法は、「マネーフォワード クラウド債務支払APIドキュメント」をご参照ください。
5.マネーフォワード クラウド債務支払からサービス退会
マネーフォワード クラウド債務支払事業者から退会する場合は、こちらから手続きができます。
※複数事業者に所属している場合でも、こちらの操作により全ての事業者から退会となります。
個別事業者のみ退会したい場合は、その事業者の管理者にお問い合わせください。
管理権限をお持ちの方が、マネーフォワード クラウド債務支払のサービスそのものを退会(解約)されたい場合は、「退会(解約)の手順」をご参照ください。
ご不明点がございましたら、下記もご参照ください
英語や日本語など、マネーフォワード クラウド債務支払で表示される言語の変更方法を教えてください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
よく見られているガイド
- マネーフォワード クラウド債務支払はじめてガイドはじめてガイド
- 支払依頼申請支払依頼申請
- 「取引先」「支払先」の設定方法取引先