顧問先事業者において担当者アカウントが一定の条件に該当する場合、「顧問先解除」「サービス別承認の解除」「担当者割り当て解除※1」「担当者の削除※2」を行うことはできません。
エラー内容及び対応方法については、該当箇所のガイドをご確認ください。
※1 「担当者割り当て解除」は、担当者アカウントを顧問先事業者から削除する操作です。
※2 「担当者の削除」は、担当者アカウントをマネーフォワード クラウドパートナーのメンバーから削除する操作です。
エラー内容
マネーフォワード クラウド会計
担当者アカウントが以下のうち1つ以上に該当する場合
・「オーナーアカウント」として登録されている
担当者アカウント以外にオーナー権限を移譲してください。
・「料金・プラン管理」の「クレジットカード登録者」となっている
担当者アカウント以外のアカウントでクレジットカードを登録し直してください。
マネーフォワード クラウド確定申告
担当者アカウントが以下のうち1つ以上に該当する場合
・「オーナーアカウント」として登録されている
担当者アカウント以外にオーナー権限を移譲してください。
・「パーソナルミニ(iOS・Android)」プランを契約している
・「料金・プラン管理」の「クレジットカード登録者」となっている
担当者アカウント以外のアカウントでクレジットカードを登録し直してください。
マネーフォワード クラウド給与
担当者アカウントが以下のうち1つ以上に該当する場合
・唯一の「給与担当者」として登録されている
担当者アカウント以外のアカウントを給与担当者として追加してください。
マネーフォワード クラウドの料金・プラン管理
・「料金・プラン管理」の「クレジットカード登録者」となっている
担当者アカウント以外のアカウントでクレジットカードを登録し直してください。
マネーフォワード クラウド社会保険
担当者アカウントが「マネーフォワード クラウド社会保険」に登録されている唯一のメンバーの場合
1もしくは2の方法で操作を行ってください。
1.
担当者アカウント以外のアカウントを管理者として追加してください。
2.
事業者の社会保険を利用終了してください。
マネーフォワード クラウド年末調整
担当者アカウントが「マネーフォワード 年末調整」に登録されている唯一の「全権管理者」の場合
1もしくは2の方法で操作を行ってください。
1.
担当者アカウント以外のアカウントを全権管理者として追加してください。
2.
事業者の年末調整を利用終了してください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
