概要
「メンバー追加・管理」画面には、該当事業者にアクセスできるメンバーが表示されます。
メンバー追加を行うことで、社内のメンバーや、外部のパートナー(税理士先生など)と複数人でデータの共有や仕訳の登録が可能となります。
また、メンバーごとに権限の設定が可能です。
経営者の方にはすべてをコントロールできる管理者権限を、経理担当の方には入力権限だけを付与する、などの制限を設けることができます。
対象ページ
対象ユーザー
マネーフォワード クラウド会計をご利用中のお客さま
マネーフォワード クラウド確定申告を「パーソナルプラン」以上のプランでご利用中のお客さま
目次
メンバーの追加手順
- 画面右上の事業者名をクリックし、メンバー追加・管理を選択します。
- 「メンバー追加」をクリックします。
- メールアドレス、ユーザー名(表示名)、権限を選択して、「登録」をクリックします。
- メンバー追加が完了します。
メンバーの編集・削除
- 画面右上の事業者名をクリックし、メンバー追加・管理を選択します。
- ①「編集」ボタンから、「ユーザー名」「権限」の編集が可能です。
②ゴミ箱のアイコンから、メンバーの削除が可能です。
オーナー権限について
マネーフォワード クラウド会計・確定申告では、「オーナー」という概念があります。オーナーは、ひとつの事業者に一人のみ存在します。以下のような、オーナーのみが可能な操作があります。
- サービスの利用停止
- データ連携に関する設定全般
- 明細の再取得処理
- 電子証明書連携ソフトを使った明細の取得
マネーフォワード クラウド会計・確定申告では、連携している金融機関を、事業者のオーナーごとに管理しています。
そのため、オーナー権限を移譲すると、新しいオーナーの登録金融機関を参照するようになり、自動仕訳ルールも新規設定が必要となります。
オーナー権限の移譲
1. オーナー権限の移譲手順
- オーナー権限でメンバー追加・管理画面にアクセスし、「編集」ボタンをクリックします。
- 権限項目で「オーナー」を選択し、「更新」をクリックします。
- 権限移譲が完了します。
2. オーナー権限が変更できない場合には
オーナー権限の変更ができない場合は、以下をご確認ください。
- オーナー権限でログインをおこなっていること
- オーナー権限を譲られる側のメール認証が済んでいること
- オーナー権限を譲られる側がマネーフォワード クラウド会計にログインしたことがあること
3. オーナー権限移譲の注意事項
データ連携している金融機関情報は、オーナーアカウントに紐付いています。
そのため、オーナー権限を移譲すると、新オーナーのアカウントに登録されている金融機関情報が参照され、現在の金融機関情報は引き継がれません。必要に応じて、新オーナーにて新たに金融機関登録をやり直してください。
なお、オーナー権限をもとに戻していただければ、再び今までの金融機関情報を参照することができます。連携データの選択で、必要な連携データにチェックを入れてください。
各権限の一覧
「メンバー追加・管理」画面で用意されている権限は以下のとおりです。
なお、機能ごとに制限したい場合は、「カスタム」権限をご活用ください。
- 管理者…オーナー権限の次に強い権限を持っています。経営者の方などに付与するのが望ましい権限です。
- 一般…ほぼすべての権限を持っています。
- 取引登録のみ…仕訳入力担当者向けの権限設定です。
- 監査…公認会計士や税理士に帳簿を確認してもらうための権限です。
- 閲覧のみ…閲覧のみ可能な権限です。
各権限で利用可能な機能は下記一覧表をご確認ください。
カテゴリ名 | 機能名 | 管理者 | 一般 | 取引登録のみ | 監査 | 閲覧 のみ |
---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ全般 | 仕訳 | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
自動で仕訳 | 連携サービスから入力 | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
自動で仕訳 | 給与から入力 | ◯ | ◯ | × | × | △ |
自動で仕訳 | 請求書から入力 | ◯ | ◯ | ◯ | × | △ |
自動で仕訳 | 自動仕訳ルール | ◯ | ◯ | △ | △ | △ |
手動で仕訳 | 手動で仕訳 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ |
レポート | レポート | △ | △ | × | △ | △ |
会計帳簿 | 会計帳簿 | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
会計帳簿 | 帳簿管理 | ◯ | × | × | × | △ |
決算・申告 | 決算・申告 | ◯ | × | × | △ | △ |
データ連携 | データ連携 | △ | △ | × | △ | △ |
データ連携/会計帳簿 | インポート/エクスポート | ◯ | ◯ | × | △※1 | △ |
設定 | メンバー追加・管理 | ◯ | × | × | × | × |
設定 | 開始残高 | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
設定 | 事業者 | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
設定 | 勘定科目 | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
設定 | タグ | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
設定 | 取引先 | ◯ | ◯ | × | △ | △ |
【◯:入力・編集可能】【△:閲覧のみ可能(一部機能のみ利用可能)】【×:入力・閲覧不可】
※1 インポート操作は不可。エクスポート操作は「各種設定>他社ソフトデータの移行」ページのみ不可。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 仕訳ガイド取引入力・仕訳
- 「連携サービスから入力」の使い方取引入力・仕訳
- 「メンバー追加・管理設定」の使い方全般設定(ユーザー、メンバー、プラン等)