マネーフォワード クラウドBoxにファイルをアップロードするためには、いずれかの有償プランを契約する必要があります。
なお、無償利用状態の場合や一部の有償プランを契約中の場合は、利用できる機能に制限が発生します。
 詳細は以下をご確認ください。
「アップロード」機能の制限
無償利用状態の事業者
無償利用状態の事業者では、マネーフォワード クラウドBoxへファイルをアップロードできません。
 ファイルをアップロードする場合は、いずれかの有償プランの契約をご検討ください。
- 有償のプランの契約中にアップロードしたファイルは、プランの解約によって無償利用状態となった場合でも、閲覧やダウンロードが可能です。
 - 「マネーフォワード Pay for Business」の「証憑・メモ添付機能」は、無償利用状態の事業者でも利用できます。詳細はこちらのガイドをご参照ください。
 
「パーソナルミニ アプリプラン」を契約中の事業者
「パーソナルミニ アプリプラン」を契約中の事業者では、「ファイル」画面でファイルをアップロードできません。
 
 「パーソナルミニ アプリプラン」は、「マネーフォワード クラウド確定申告」と「マネーフォワード クラウド確定申告アプリ」の有償機能のみ利用できます。
クラウドBoxに保存できるファイル数の一部制限
以下の有償プランを契約中の事業者は、マネーフォワード クラウドBoxに保存できるファイル数の上限が累計で1,000件となります。
- パーソナルミニプラン
 - パーソナルミニ アプリプラン
 - ひとり法人プラン
 - スモールビジネスプラン
 
該当の事業者で1,000件を超えてファイルを保存する場合は、プランのアップグレードが必要です。
 プランの種別によって発生する制限については、以下の表をご確認ください。
| プラン名 | 制限内容 | 必要な対応 | 
|---|---|---|
| 無償利用状態 | ファイルのアップロード | ファイルをアップロードする場合は、いずれかの有償プランを契約する必要があります。 1,000件を超えてファイルをアップロードする場合は、以下の有償プランを契約してください。  | 
| パーソナルミニ アプリプラン | 
  |  「アップロード」機能でファイルをアップロードする場合は、「パーソナルミニ アプリプラン」以外の有償プランを契約する必要があります。 1,000件を超えてファイルを保存する場合は、「パーソナルプラン」または「パーソナルプラスプラン」へのアップグレードをご検討ください。  | 
  | 1,000件を超えたファイルの保存 |  1,000件を超えてファイルを保存する場合は、以下の有償プランへのアップグレードが必要です。
  | 
  | - | - | 
- ファイルの保存数やユーザー数に応じた従量課金は発生しません。
 - 1,000件にカウントされるファイルの詳細については、こちらのガイドをご参照ください。
 
更新日:2025年07月30日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
