「【法人/個人】三菱UFJ銀行」とのデータ連携について、よくある質問をご紹介します。
必要に応じてご利用ください。
- 三菱UFJ銀行の「BizSTATION Light」を使っています。「マネーフォワード クラウド会計」で口座データを取り込めますか?
- 三菱UFJ銀行とのデータ連携で取得できるデータを教えてください。
- macOSを使っています。三菱UFJ銀行との連携はできますか?
- 三菱UFJ銀行をデータ連携しようとすると「エラーが発生したため、もう一度最初からやり直してください」というエラーになります。どうしたらいいですか?
三菱UFJ銀行の「BizSTATION Light」を使っています。「マネーフォワード クラウド会計」で口座データを取り込めますか?
三菱UFJ銀行の「BizSTATION Light」とはデータ連携が行えません。
データ連携を希望する場合は、「BizSTATION」の契約をご検討ください。
三菱UFJ銀行とのデータ連携で取得できるデータを教えてください。
三菱UFJ銀行と連携することで、以下の情報が取得できます。
なお、「※」が記載されている口座は残高情報のみを取得します。
入出金明細の情報は取得しませんので、ご留意ください。
- 【個人】三菱UFJ銀行
・普通預金
・貯蓄預金
・当座預金
・マイカード
・当座カードローン
・個人年金預金 ※
・財形住宅預金 ※
・財形年金預金 ※
・財産形成預金 ※
・外貨普通預金 ※
・外貨貯蓄預金 ※
・外貨定期預金 ※
・自動つみたて定期預金 ※
・自動つみたて定期預金(長期型)※
・定期預金 ※
・インターネット定期預金 ※
・自動つみたて定期預金(社員預金) ※
・定期預金(社員預金) ※
・投資信託 ※
・住宅ローン ※
- 【法人】三菱UFJ銀行
・普通預金
・当座預金
・定期預金 ※
・通知預金 ※
macOSを使っています。三菱UFJ銀行との連携はできますか?
macOSでは「BizSTATION」でAPIサービスの利用申し込みができないため、データ連携の新規登録や再連携が行えません。
「BizSTATION」でのAPIサービスの利用申し込み、およびクラウド会計での新規登録や再連携については、Windowsの端末で操作してください。
※API連携の認可期間内であれば、明細の再取得はmacOSでも操作可能です。
APIサービスの利用申し込み方法については、macOSでのBizSTATIONご利用について | 三菱UFJ銀行をご参照ください。
三菱UFJ銀行をデータ連携しようとすると「エラーが発生したため、もう一度最初からやり直してください」のエラーというエラーになります。どうしたらいいですか?
三菱UFJ銀行とのデータ連携時に「エラーが発生したため、もう一度最初からやり直してください」というエラーメッセージが表示される場合、ご利用のブラウザが純正のMicrosoft Edgeではない可能性があります。
Microsoft Edgeでは、純正の「Microsoft Edge」以外に「Internet Explorerモード」を利用できます。
「Internet Explorerモード」では対象のエラーが発生する可能性があるため、純正のMicrosoft Edgeのブラウザで一連の連携操作を行ってください。
※電子証明書の取得・更新はMicrosoft Edgeの「Internet Explorerモード」でも操作可能です。
詳細については、Windows(Microsoft Edge)でのBizSTATIONご利用について | 三菱UFJ銀行をご参照ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
