サポートサイト
税理士・社労士のみなさまへ
マネーフォワード クラウドの強み
サービス一覧
サービス一覧
マネーフォワード クラウドの各サービスが、バックオフィス業務の生産性向上、経営の見える化を促進します。
マネーフォワードの経理・確定申告
クラウド会計
[法人向け]
法人会計を、自動入力・自動仕訳で効率化
クラウド確定申告
[個人事業主向け]
青色申告も、自動入力・自動集計でラクラク
クラウド請求書
請求業務を、カンタン操作で効率化
クラウド経費
経費精算を、手入力なしで大幅効率化
人事労務
クラウド給与
給与計算業務を、自動化でミスなく効率化
クラウド勤怠
働き方改革をサポートする勤怠管理
クラウドマイナンバー
マイナンバーを、安全に収集・管理
その他サービス
マネーフォワード クラウド資金調達
資金調達にかかる手間と時間を限りなくゼロに
マネーフォワード 会社設立
会社設立から事業開始をスムーズに
マネーフォワード BizAccel
本業に集中できるスマートな資金調達
MF KESSAI
掛売りにおける請求業務をすべて代行
MF KESSAI アーリーペイメント
売掛金で、すぐに資金調達
STREAMED by Money Forward
AI記帳サービスで、会計入力業務を自動化
Manageboard by Money Forward
データ経営を簡単に実現するクラウド予算管理ソフト
料金
トップ
機能
機能一覧
帳票一覧
料金
事例
お役立ち資料
基礎知識
給与計算がよくわかるガイド
給与計算の基礎知識
サポート
ログイン
新規登録
.main-text-content
導入サポート・外部連携が充実
スムーズに導入できる
クラウド給与計算ソフト
自動でお見積もり
資料ダウンロード
従業員数31名以上
のお客さま
従業員数31名未満
のお客さま
導入でご不明な点はお気軽にお電話ください
050-5578-7035
受付時間10:30〜17:00
(土日祝は除きます)
豊富な機能やサポートで
円滑に導入いただけます
削減可能コストの
レベル感を把握したい
ケース別導入事例で
目安がつきやすく
クラウド移行による
業務への影響が心配
従来のソフトと
遜色ない機能をご提供
導入時のトラブル
対応が不安
充実したサポートサイトで、すぐに疑問を解消
労務・勤怠サービスと
連携して利用したい
連携可能サービス数は
業界最多クラス
導入により削減できる
給与計算業務のコスト
従業員
100名
WEB明細を利用
従業員
100名
WEB明細の
利用なし
従業員
200名
複数拠点に
分かれる場合
年末調整の進捗管理から
帳票の出力までweb上で完結
自動化と一元管理機能で年末調整の効率が大幅にアップします
詳しく見る
業務すべてがペーパーレス化
対象者の管理、従業員情報の登録、扶養控除等(異動)申告書の回収、計算状況の管理がすべてオンライン上で完結します。
入力の二度手間を削減
従業員が直接ご自身の情報や扶養情報を入力し、給与計算ソフトに再入力する必要のない環境をご提供します。
従来の給与計算ソフトと
遜色のない充分な機能
機能が充実しているから、他社ソフトからの乗り換えもスムーズです
機能一覧を見る
給与計算
所得税計算
マネーフォワード クラウド連携
Web給与明細
雇用保険料計算
社会保険料計算
賞与計算
サービス連携
クラウドだからできること
税制や法令に自動で対応
健康保険料率や厚生年金保険料率、所得税率はすべて自動で更新され、常に最新の環境でご利用いただけます。
いつでもどこでも利用できる
従来のパッケージソフトとは違い、時間・場所問わず利用可能なため、会社のパソコンがなくてもご利用いただけます。
自動でお見積もり
資料ダウンロード
業務にあわせて選べる
豊富な連携サービス
連携可能な外部サービスは業界最多クラス。銀行との振込連携はマネーフォワード クラウド給与だけ!
勤怠連携や人事サービス連携といった
多彩な外部サービス連携
給与振込もワンクリック
マネーフォワード クラウドシリーズをご利用いただくことで、よりシームレスな業務が可能に!
法人
確定した給与データから、締日や支給日に応じて適切な仕訳を自動起票
法人
勤怠データを取り込むことで、
給与計算まで一気通貫
個人事業主
法人
立替経費を取り込み、
給与振込と合わせて精算
個人事業主
法人
従業員情報を連携することで、
マイナンバーを法定調書等に印字
導入時もご利用中も、
充実のサポート体制
AIチャットボットによる
自動応答
メール、チャット、
電話のコミュニケーション
豊富なオンライン
マニュアル・ヘルプ類
インストラクターによる
訪問型導入支援サービス
金融機関と同レベルの
セキュリティをご提供
厳密な個人情報の管理
個人情報保護の第三者認証として、日本工業規格JIS Q 15001に適合する「プライバシーマーク」を取得済です。
暗号化して厳重に管理
お客さまのメールアドレスや口座へのアクセス情報は暗号化して厳重に管理しています。
システムのプロが運用
金融機関のシステム構築、運用に長年携わったプロが、システム構築を行っています。
自動でお見積もり
資料ダウンロード
サービス導入までの流れ
お客様が安心してサービスを導入できる体制ができています
商談
当サービスに関してご説明いたします。
デモンストレーション
実際に導入した場合の状況を再現します。
ご契約
ご契約内容をご確認、同意をいただきます。
導入
導入サポートでスムーズに行います。
導入後のサポート
カスタマーサービスで疑問にお答えします。
自動でお見積もり
資料ダウンロード
導入いただいた企業さまの
コストダウン・効率化
数多くの導入企業さまから活用の事例をご紹介します
活用事例一覧
給与
1,500名の給与計算。「マネーフォワード クラウド給与」を 試運転しながら本稼動へ
株式会社ドームユナイテッド・あおば社会保険労務士法人
メーカー・製造小売
大企業
給与
従業員270名の給与計算や勤怠管理等の業務をクラウド化して、全社作業時間を1,500時間削減することが出来ました
株式会社大伸社
コンサルティング・人材・サービス
大企業
よくあるご質問(FAQ)
導入検討・サービス仕様確認・導入手続きなど、目的からお探しいただけます
一覧
マネーフォワード クラウド会計を利用しているのですが、マネーフォワード クラウド給与と連携はできますか。
給与計算にて「確定処理」をした給与データがマネーフォワード クラウド会計に連動します。連動された給与データはマネーフォワード クラウド会計側の給与から入力へ給与計算ごとに自動で仕訳候補が作成されます
複数のユーザーで利用できますか。
利用できます。
給与計算担当者さまが複数いらっしゃる場合や、社労士・税理士などの専門家の方とページを共有する場合にご利用ください。
従業員の登録上限数はありますか。
登録数に上限はございません。また、登録人数が増えましても、登録を行った時点では追加料金は発生しません。給与計算の対象者となった場合に、料金計算の対象者となります。
利用料金の確認方法を教えてください。
ご利用料金は毎月月末に確定処理を行われた従業員数に応じ料金が決まります。
翌月にご利用履歴ページから確認をしてください。
導入企業ぞくぞく増加中!
マネーフォワード クラウド給与を
ご検討のみなさま
詳しい資料やお見積はこちらから
資料を無料でダウンロード
31名以上の場合は自動お見積り
導入や操作方法に関するお問い合わせはこちら
050-5578-7035
受付時間10:30〜17:00(土日祝は除きます)
契約・料金に関するお問い合わせはこちら
050-5305-0638
受付時間10:30〜17:00(土日祝は除きます)
1ヶ月 無料で試してみる