OCR入力
OCR入力とは、取引先から受領した請求書画像を取り込むことで、支払先の選択/合計金額入力を自動で行い、支払依頼申請の下書きを作成する機能となります。
それ以外の項目は支払先に設定されている「支払明細初期値」が入力されます。
利用箇所
申請>支払依頼>新規申請>請求書一括アップロード
OCR入力の概要
「請求書処理種別:OCR入力」の状態で、取引先から受領した請求書の画像を取り込むと、支払先の選択/合計金額入力が自動で行われ支払依頼申請の下書きを作成します。
OCRでセットされる項目は、以下です。
- 支払先の選択
- 合計金額の入力
- 支払期日
それ以外の項目は支払先に設定されている「支払明細初期値」が入力されます。
※支払先の選択は、請求書に記載されている名称と同じ「支払先名称」を選択します。
同一のものがない場合、支払先の選択は行われませんのでご注意ください。
なお、請求書画像の内に記載がない場合は入力できかねますので、あらかじめご了承ください。
・請求金額は合計金額のみ読み取り、明細の1行目に入力いたします。
・外貨の請求書の入力は対応できません。
利用時の注意点
- アップロード予定の請求書へは、書き込みや折り曲げを行わないでください。
- 請求書の向きを上下正しく、スキャンしてアップロードを行ってください。
- スキャンの際の画質は、300dpi以上等の高画質が推奨です。(低画質の場合、読み取り精度低下の要因となります。)
更新日:2022年03月21日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
