概要
このガイドでは、「マネーフォワード クラウドインボイス [受領]」のAPI連携についてご説明します。
API連携を使用することで、マネーフォワード クラウドインボイス [受領]で提供している一部機能を他のシステムでも利用できます。
自社システムとマネーフォワード クラウドインボイス [受領]との連携などにご活用ください。
対象ページ
設定>API連携
対象のお客さま
マネーフォワード クラウドインボイス [受領]をご利用中のお客さま
目次
1.アプリケーションの作成
API連携を利用するアプリケーションを作成します。
- 「API連携(開発者向け)」画面で「新規アプリケーション」をクリックします。
- 「アプリケーション作成」画面で「名称」に任意の名称を入力します。
「マネーフォワード クラウド」API利用規約と個人情報の取り扱いを確認し、問題がなければ「登録」をクリックします。
これにより、「client_id」と「Client Secret」が発行されますので、手元にご記録ください。
2.アクセストークンの発行
コマンドラインツールである「curl」を使用し、発行された「client_id」と「Client secret」をもとにアクセストークンを発行します。
curl --request POST 'https://external-api.payable-invoice.moneyforward.com/rest/api/v1/oauth/token' --header 'Content-Type: application/x-www-form-urlencoded' --data-urlencode 'grant_type=client_credentials' --data-urlencode 'client_id=[Client ID]' --data-urlencode 'client_secret=[Client secret]'
以下のようなJSONデータが表示されたら、アクセストークンを手元にメモしてください。
{"access_token": "[アクセストークン]", "expires_in": xxx, "token_type": "Bearer", "scope": "read write", "issued_at": "2022-xx-01 12:00:00.000000"}
なお、アクセストークンを再発行する際にも、上記と同様のコマンドを利用します。
3.請求書一覧を取得する
APIの活用例として、請求書一覧の取得方法について説明します。
発行したアクセストークンを用いて、以下のコマンドを実行します。
curl --location --request GET 'https://external-api.payable-invoice.moneyforward.com/rest/api/v1/invoices' \ --header 'Authorization: Bearer [アクセストークン]'
以下のようなJSONデータが表示されたら成功です。
{"links":{"next":"http://external-api.invoice.moneyforward.com/rest/api/v1/invoices?page=2","previous":null},"count":500,"page_number":1,"total_pages":10,"results":[{"id":"8b6db6d2-9f4c-459b-b81e-a4a23f0af58a","supplier_id":"069624e0-55c5-40f1-885a-d5b627ff9b6c","supplier_payment_id":"3ee4b8a7-c7b1-42ce-8b7a-0d358f2c4d8f","processing_status":"ARCHIVED","invoice_no":"INV-18888","payment_sch...."}
4.アプリケーションの削除について
作成したアプリケーションを削除する場合、「設定」>「API連携」画面で、削除したいアプリケーションの「削除」をクリックします。
一度削除すると復旧はできませんので、ご注意ください。
詳細は、マネーフォワード クラウドインボイスAPIドキュメントをご確認ください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 「請求書」の操作方法請求書
- はじめてガイドはじめてガイド
- 取引先より受信したメールから請求書をアップロードするデータ連携