概要
このガイドでは、扶養家族がマイナンバーを提供する方法についてご説明します。
マネーフォワード クラウドマイナンバーでは、以下3通りの方法で扶養家族のマイナンバーを収集できます。
- 「ワンタイムURL」
- 「マネーフォワード ID」
- 「QRコード」
対象ページ
対象のお客さま
管理者による操作
マネーフォワード クラウドマイナンバーを「マイナンバー管理者」権限でご利用中のお客さま
従業員による操作
マネーフォワード クラウドマイナンバーを「マイナンバー提供者」権限でご利用中のお客さま
目次
「ワンタイムURL」で収集する方法
事前準備
「ワンタイムURL」で扶養家族のマイナンバーを収集するためには、マネーフォワード クラウドマイナンバーに扶養家族のメールアドレスを登録している必要があります。
「提供者一覧」>「従業員」画面で従業員の「詳細」をクリックし、「扶養家族」の「メールアドレス」が「登録済み」になっていることを確認してください。
マイナンバーの提供依頼 管理者
- 「提供者一覧」>「従業員」画面で対象の従業員にチェックを入れます。
- 「依頼を送る」をクリックし、「マイナンバー提供依頼を送る」を選択します。
- 「一括提供依頼」画面で「ワンタイムURL」タブをクリックし、「所得税の被扶養者に提供を依頼する」「社会保険の被扶養者に提供を依頼する」「国民年金の第3号被保険者に提供を依頼する」の中から提出依頼を送る対象にチェックを入れます。
- 「番号確認」「身元確認」「利用目的」を選択し、「依頼する」をクリックします。
詳細はこちらをご参照ください。
マイナンバーの提供 扶養家族
管理者による提供依頼が完了すると、提供依頼を行った扶養家族のメールアドレス宛に「提供依頼メール」が送信されます。
扶養家族自身で招待メールのURLをクリックし、以下の手順でマイナンバーの提供を行ってください。
- 受信した招待メールに記載されているURLをクリックします。
- 「マイナンバー提供」画面で「提供する」をクリックします。
- 「マイナンバー」と「提供パスコード」を入力し、あわせて「利用目的」を確認します。
必要に応じて「番号確認」と「身元確認」にファイルを登録し、「提供する」をクリックしてください。
- 「マイナンバーの提供を完了しました。」と表示されたことを確認します。
「マネーフォワード ID」で収集する方法
事前準備
「マネーフォワード ID」で扶養家族のマイナンバーを収集するためには、対象の従業員をマネーフォワード クラウドマイナンバーに招待している必要があります。
「提供者一覧」>「従業員」画面で対象従業員の「ログイン」が「可」となっていることを確認してください。
マイナンバーの提供依頼 管理者
- 「提供者一覧」>「従業員」画面で対象の従業員にチェックを入れます。
- 「依頼を送る」をクリックし、「マイナンバー提供依頼を送る」を選択します。
- 「一括提供依頼」画面で「マネーフォワード ID」タブをクリックし、「所得税の被扶養者に提供を依頼する」「社会保険の被扶養者に提供を依頼する」「国民年金の第3号被保険者に提供を依頼する」の中から提出依頼を送る対象にチェックを入れます。
- 「番号確認」「身元確認」「利用目的」を選択し、「依頼する」をクリックします。
詳細はこちらをご参照ください。
マイナンバーの提供 従業員
管理者による提供依頼が完了すると、対象従業員のメールアドレス宛に「提供依頼メール」が送信されます。
- 受信した招待メールに記載されているURLをクリックします。
- 「マイナンバー提供」画面で扶養家族の「提供する」をクリックします。
- 「マイナンバー」と「提供パスコード」を入力し、あわせて「利用目的」を確認します。
必要に応じて「番号確認」と「身元確認」にファイルを登録し、「提供する」をクリックしてください。
- 「提供」欄が「提供済み」となっていることを確認します。
「QRコード」で収集する方法
マイナンバーの提供依頼 管理者
- 「提供者一覧」>「従業員」画面で対象の従業員にチェックを入れます。
- 「依頼を送る」をクリックし、「マイナンバー提供依頼を送る」を選択します。
- 「一括提供依頼」画面で「QRコード」タブをクリックし、「所得税の被扶養者に提供を依頼する」「社会保険の被扶養者に提供を依頼する」「国民年金の第3号被保険者に提供を依頼する」の中から提出依頼を送る対象にチェックを入れます。
- 「番号確認」「身元確認」「利用目的」を選択し、「依頼する」をクリックします。
- QRコードが記載されたPDFファイルが自動的にダウンロードされます。
PDFファイルを印刷し、マイナンバーの提供者に配布してください。
詳細はこちらをご参照ください。
マイナンバーの提供 扶養家族
- 管理者からQRコードが記載された紙が配布されたら、対応するスマートフォンでQRコードを読み込みます。
- 表示されたURLをクリックします。
- 「マイナンバー提供」画面で「提供する」をクリックします。
- 「マイナンバー」と「提供パスコード」を入力します。
あわせて「利用目的」を確認し、必要に応じて「番号確認」と「身元確認」のファイルを登録して「提供する」をクリックします。
- 「マイナンバーの提供を完了しました。」と表示されたことを確認します。
扶養家族ごとに個別で提供依頼を行う方法
- 「提供者一覧」>「従業員」画面で対象従業員の「詳細」をクリックします。
- 「本人情報」の「提供ステータス」で「提供依頼」をクリックします。
- 「提供依頼」画面で「ワンタイムURL」「マネーフォワード ID」「QRコード」タブのいずれかを選択します。
- 提供依頼を行う扶養家族をプルダウンから選択します。
「マネーフォワード ID」で収集する場合は、提供依頼を行う扶養家族にチェックを入れてください。
- 「番号確認」「身元確認」「利用目的」を選択し、「依頼する」をクリックします。
- 「提供ステータス」が「依頼中」となったことを確認します。
マイナンバーを承認する方法
提出されたマイナンバーの承認方法については、以下のガイドをご参照ください。
「ワンタイムURL」で従業員からマイナンバーを収集する方法
「マネーフォワード ID」で従業員からマイナンバーを収集する方法
従業員からマイナンバーを「QRコード」で収集する方法
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- マイナンバーの提供依頼(ワンタイムURL方式)マイナンバーの提供依頼・収集
- マイナンバーの提供依頼(QRコード方式)マイナンバーの提供依頼・収集