マネーフォワード クラウドマイナンバー使い方ガイド

マイナンバーをCSVファイルで一括削除する方法

概要

このガイドでは、CSVファイルで従業員のマイナンバーを一括削除する方法についてご説明します。

対象ページ

提供者一覧

対象のお客さま

マネーフォワード クラウドマイナンバーを「マイナンバー管理者」権限でご利用中のお客さま

目次

一括削除する手順

  1. 従業員一覧」画面で「マイナンバーCSV」をクリックし、「CSVで一括削除」を選択します。
  2. 「マイナンバーをCSVで一括削除する」画面でダウンロードするCSVファイルのファイル形式を選択し、「削除用CSVダウンロード」をクリックします。
    ファイル形式は「Excel用(Shift-JIS)」と「その他(UTF-8)」から選択してください。
  3. ダウンロードしたCSVファイルを開き、マイナンバーを削除する従業員の「削除フラグ」列に半角数字「1」を入力します。
    「従業員識別子」を変更しないように注意してください。
  4. 「マイナンバーをCSVで一括削除する」画面に戻り、手順3で編集したファイルを選択して「次へ(対象者を確認)」をクリックします。
  5. マイナンバーを削除する対象従業員を確認し、「削除」をクリックします。
    ※対象従業員の扶養家族のマイナンバーも削除されます。
  6. 「処理を開始しました。処理の結果はメールでご確認ください。」というメッセージが表示されます。
  7. 着信したメールを確認します。

インポートできる内容について

項目名項目の説明
従業員識別子従業員を区別するために自動的に割り当てられます。
文字列を変更しないように注意してください。
社員番号従業員の「社員番号」が表示されます。
氏名従業員の「氏名」が表示されます。
退職日従業員の「退職年月日」が表示されます。
YYYY/MM/DDの形式で表示されます。
マイナンバーステータス従業員のマイナンバー提供状況が表示されます。
「未承認」「承認済み」のいずれかが表示されます。
削除フラグ従業員のマイナンバーを削除する場合に、半角数字「1」を入力します。

削除履歴の確認

マイナンバーの一括削除を行うと操作の履歴が作成されます。
以下の手順で確認してください。

  1. 「履歴管理」をクリックします。
  2. 「マイナンバー操作履歴」タブを選択し、「マイナンバー履歴管理」画面で「対象者一覧」をクリックします。
  3. 「対象者一覧」でマイナンバーを削除した従業員を確認します。

主なエラーリスト

エラー内容項目の説明
CSVファイルを指定してください。CSVファイルを選択せずにアップロードを実行している場合に表示されます。CSVファイルを選択して再度アップロードしてください。
CSVのタイトル行が一致しませんでした。サンプルCSVをダウンロードし、必要な列を追加してください。CSVファイルのタイトル行(1行目の項目名)がサンプルCSVと一致していない場合に表示されます。サンプルCSVとタイトル行が一致していることを確認してください。
CSVファイルの読み込みに失敗しました。ファイル形式を確認してください。CSVのファイルを読み込めない場合に表示されます。ファイル形式がサンプルCSVと一致していることを確認してください。
CSVの中に存在しない識別子が指定されています。最新のCSVファイルをダウンロードし、識別子を変更せずにインポートしてください。従業員識別子がインポートできないものになっている場合に表示されます。最新のCSVに表示されている識別子を変更せずにインポートしてください。
xxx行目: 社員番号が変更されているため、マイナンバー情報の更新がされませんでした。社員番号を変更する際は、「従業員の追加/更新>CSVで従業員情報を更新する」をご利用ください。登録済みの社員番号と、CSVに入力された社員番号が一致していない場合に表示されます。どちらかに統一した状態で再度インポートしてください。
「マイナンバー削除」の欄に「1」を記載してファイルをアップロードしてください。「マイナンバー削除」の欄に「1」が記載されている従業員がいない場合に表示されます。マイナンバーを削除したい従業員の「マイナンバー削除」の欄に「1」を記載してファイルをアップロードしてください。
更新日:2023年08月30日

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく見られているガイド

よく検索されるキーワード: