概要
このガイドでは、帳票を作成する手順についてご説明します。
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド請求書をはじめて導入するお客さま
目次
1.帳票を作成する
初期設定とマスタの登録が完了したら、帳票の作成を行います。
作成できる帳票
マネーフォワード クラウド請求書では、以下の帳票を作成できます。
- 見積書
- 納品書
- 請求書
- 領収書
「変換」機能を利用すると、見積書から発注書・検収書が作成できます。
同様に、「変換」機能で納品書から検収書が作成できます。
同様に、「変換」機能で納品書から検収書が作成できます。
作成手順
以下の手順では請求書を作成する場合を例に説明していますが、基本的な操作は共通です。
- 画面左の「請求書」メニューの横にある「+」か、「請求書一覧」画面の「請求書を作成」をクリックします。
- 「請求書作成」画面で「取引先」を入力し、プルダウンから取引先を選択します。
- 「品目」を入力し、プルダウンから品目を選択します。
- 必要に応じて、「振込先」「備考」「メモ」「タグ」等を設定します。
- 入力内容を確認し、問題がなければ「保存」をクリックします。
- 「請求書一覧」画面で作成した請求書を確認します。
作成時の設定
帳票の作成時には、「振込先」「備考」「メモ」「タグ」等も設定できます。
また、「テンプレート」を切り替えて異なるデザインの帳票を作成することも可能です。
詳細は、以下のガイドをご参照ください。
帳票の作成・編集・削除
帳票作成に関する設定について
2.次のステップへ
以上で、帳票の作成は完了です。
「STEP5 帳票を送付する」へ進み、設定を続けましょう。
更新日:2024年12月05日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- ロゴ・印影の設定方法帳票設定
- 送付元情報の設定方法帳票設定