マネーフォワード クラウド請求書使い方ガイド

マネーフォワード クラウド請求書APIについて

このガイドでは、「マネーフォワード クラウド請求書API」についてご説明します。

対象ページ

API連携(開発者向け)

対象のお客さま

マネーフォワード クラウド請求書をご利用中のお客さま

目次

マネーフォワード クラウド請求書APIについて

「マネーフォワード クラウド請求書API」を使用することで、マネーフォワード クラウド請求書で提供している機能の一部を他のシステムでも利用できます。
自社システムとクラウド請求書との連携などにご活用ください。

なお、クラウド請求書を利用開始している場合、クラウド請求書APIは追加料金なく利用可能です。
ただし、ご契約中のプランに応じてご利用可能な機能に制限がございますのでご留意ください。

プランによる上限

  • 個人
    プラン各帳票作成リクエスト上限
    無料100
    パーソナルミニ100
    パーソナルなし
    パーソナルプラスなし
  • 法人
    プラン各帳票作成リクエスト上限
    無料100
    スモールビジネス100
    ビジネスなし
  • プロダクトキーをご利用中の場合
    プラン各帳票作成リクエスト上限
    ベーシック100
    プロなし

スコープについて

マネーフォワード クラウド請求書APIの利用に必要となるスコープは以下のとおりです。

スコープ内容
mfc/invoice/data.read参照系API(GET)
mfc/invoice/data.write更新系API(POST、PUT、DELETE)

アクセス数について

エンドポイントごとに一定頻度以上のアクセスを検知した場合、APIアクセスをコントロールする場合があります。
その際の「http status code」は「429(too many requests)」となります。

エンドポイントアクセス頻度の目安
(POST)api/v3/billings1秒3回まで
(POST)api/v3/invoice_template_billings1秒3回まで
(PUT)api/v3/billings/{id}1秒3回まで
(POST)/api/v3/billings/{id}/items1秒3回まで
(POST)api/v3/quotes1秒3回まで
(PUT)api/v3/quotes/{id}1秒3回まで
(POST)/api/v3/quotes/{id}/items1秒3回まで

ご注意

クラウド請求書APIをご利用の場合でも、取引先の登録数や郵送の可否等は「マネーフォワード クラウド」の有料プランにおける制限と同様です。
プランごとの機能差異については以下のガイドをご参照ください。
Q.プランごとに利用できる機能を教えてください

バージョン管理

APIを継続的に改善していくために、マネーフォワード クラウド請求書は「バージョン管理ポリシー」を定義しています。なお、バージョン管理にはセマンティックバージョニングを採用しています。

リリースのお知らせについて

新しいバージョンのリリース時は、クラウド請求書の新着情報・お知らせにてAPIの更新内容やリリース日などをご案内いたします。

後方互換性ありの変更

以下のような変更は、後方互換性ありとして予告なく変更する場合があります。

  • 新しいAPIリソース・エンドポイントの追加
  • 既存のAPIに対して必須ではない新しいリクエストパラメータの追加
  • 既存のAPIレスポンスに対する新しいプロパティの追加
  • エラーメッセージの変更

後方互換性なしの変更

後方互換性がない変更の場合は、事前に以下の内容をお知らせします。

  • リリース予定日
  • 既存バージョンのサポート終了予定日
  • 既存バージョンの提供終了予定日

なお、後方互換性がない変更の場合は、開発者さまを対象にマネーフォワード クラウドにご登録のメールアドレス宛にご連絡する可能性があります。
あらかじめご了承ください。

サポート終了と提供終了について

提供終了するAPIリソース・エンドポイントには、サポート終了日と提供終了日を設けます。
サポート終了日と提供終了日の基準は以下をご確認ください。

  • サポート終了は、新しいバージョンのリリースから3ヶ月後です。その後は、提供終了日までセキュリティ関連事項のみ対応します。
  • 提供終了は、サポート終了期限から3ヶ月後です。その後は該当バージョンを利用できません。
  • ※上記の基準は状況に応じて変更する場合があります。

また、提供終了するAPIには開発ドキュメントに「非推奨」のラベルを表示します。
「非推奨」のラベルがないAPIをご利用ください。

APIリソース・エンドポイント

各APIリソース・エンドポイントについては、開発ドキュメントにてご確認ください

認可について

認可には、OAuth.2.0を使用しています。
認可APIの詳細は、マネーフォワード クラウド 認可サーバーAPI をご確認ください。

スタートアップガイド

サポートサイトでは、マネーフォワード クラウド請求書APIのスタートアップガイドを用意しています。
APIの利用を開始する場合、以下のガイドをご参照ください。
クラウド請求書API スタートアップガイド(v3ご利用者さま向け)

お問い合わせ

マネーフォワード クラウド請求書APIの詳細に関するお問い合わせは、こちらからご連絡ください。
※返信までは数営業日いただきます。

更新日:2024年10月18日

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

インボイス制度パーフェクトガイド

よく見られているガイド

よく検索されるキーワード: